佐藤タイジ 独占インタビューvol.31

俺は政治家より、音楽家の方が断然好きやしね。仮に俺が政治家やったとして、音楽する時間が減るやん。そうなると、今みたいな考えも活動も出来んと思う。

—そうですよ!自粛ムードでも音楽を続けたタイジさんだから、賛同してついて行こうと思うんですよ。

そういうところやろうな。この前、宇宙飛行士の秋山豊寛さんに会ったときに「要するに、君がやっている活動はジャーナリズムなんだ」って言われたの。「テレビとか新聞で、報道をしてる場所がジャーナリズムなのではなくて、実はどこにでもある。コンセプトがあって人が集まり、今の社会に対して1つのビジョンを提示していくことが、ジャーナリズム」って言われて「なるほど」と思ったのね。

—「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」がそうですよね。特に”参加をする”という定義が強いですし。

そう。どの分野にもチーム・プレイがあって、リーダー・シップを取る人がおるやん。俺は政治家じゃないからこそ、バンドっていう小さいチームからやって、今はこういうやり方が出来るけど、日本を1つのチームとしたら、今のリーダーはトチ狂っとるからさ(笑)。SEALDsとかも、チーム・プレイでああいう活動してるの見ると、応援したくなるよね。

—秋山さんのお話もすごく的を得ていて、改めてタイジさんの活動を端的に表している言葉ですね。

頭の良い人はオモロイよね(笑)。そのとき、いくつか俺の考えをぶつけてみたんやけど、その中で「今は人の名前で投票してるけど、名前にすると良い部分も悪い部分も含まれるから、人の意見に投票を出来ないか?」みたいなことを代議制の限界を感じて言ったんやけど、秋山さんは「それは代議制と民主制の併用で、国民投票の機会を増やすことです。それは選択肢としてあるし、現実的にも可能なやり方」って言ってくれて。

—主権在民であれば、今こそ国民投票に価する事柄は多いですしね。

日本国憲法が、全ての基本であるとするならばね。憲法、安保にしろ、沖縄も原発もやし、この4つが国民投票すべきテーマなんよね。にも関わらず、政治家がそれを阻止しようとしてる時点で、リーダーではないと思うからさ。

—そもそも話合えないのが良くないですよね。

政治家のテリトリーを守る人が多過ぎて、国民を政治の現場から排除する動きが未だにある。餅も作れないヤツらが「餅は餅屋に」って言ってる時点で可笑しいやん。

—(笑)。「LOVE CHANGES THE WORLD」のように、ジャンルレスな集まりが出来ている理由を知ればいいんですけどね。

ソーラーっていうコンセプトだけでも、これだけ集まれるわけやん。賛成するだけでこれだけのパワーが出せるんだから、選挙に行きたくなる仕組みを作るべき。それで国民投票の機会が増えたら、絶対投票率は上がるはずやと思うんよね。2000年くらいに、徳島にある吉野川可動堰計画の賛否を問う住民投票があって、結果、反対した住民が圧勝するんやけど、住民投票に持って行ったことと、それに勝ったことが誇らしくてさ(佐藤タイジは徳島出身)。

—そのときはどういった動きがあったんですか?

彼らが張ったキャンペーンは「VOTE」って書いたTシャツを着ることと、「VOTE」って書いた看板を持って交差点毎に立つっていうヤツ。それは見事だったし、吉野川って徳島人からしたら”ソウル”みたなとこもあるから、みんなが真剣になってたよね。俺の親父とオカンで意見が別れとったけど(笑)。

—(笑)。そういった経験があり、実績として知っているからこそ、タイジさんは投票に対して参加を呼びかけているんですよね。

最近のライブでは必ず言ってるな。みんなで模索して、みんなで考えたら必ずグッドアイディアは出るんよ。投票って、みんなで変えることの出来る手段やん。そこには暴力もなくて、愛を持って変えることが出来ると思うんだよね。

—「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」の特徴として、地元・近隣、東京を含めた各地からと、幅広い世代の参加者が挙げられますね。

言わば、ちょっとした独立国家やから(笑)。ここで出来ることを進化させていきたいんだよね。例えば議論することを躊躇する教育って、現場にはあると思うんだけど、だとすればそれを変える教育って大事だし、教育そのものの大事さに、最近は特に痛感もしてて。そういうのもあって、今年はワークショップを充実させる予定なんよ。

—現タイミングで具体的に決まっているものはありますか?

全然出揃ってないんだけど、「ソーラーパネルでギターを鳴らそう!」なんかは俺がやれるヤツ。あと、敢えて名前は伏せとくけど、「変な太鼓のワークショップ」はある(笑)。

—すごい意味深なんですけど(笑)。

参加すればわかるヤツや(笑)。あと、チビっ子がラジオ番組で曲紹介をやってもオモロイんやろうな。出演するアーティストの曲を紹介するっていう。

—去年にも増して、より一層”参加型”が濃いフェスティバルになりそうですね。

そうかも、そうなりつつあるね。フェスってさ、例えば分別ゴミっていう定義をFUJI ROCKがしたように、未来の社会へのサンプルになりうるからね。

—「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」で言えば、フード全てに線量表示という、食の安全配慮が挙げられますよね。

結局、そういう積み重ねが必要になると思うんよ。それで意識が変わって、普段の生活に持ち帰って日常化していくと思うんよね。「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」で提示してることは、必ず未来に繋がっていくはずやから。

—参加者自身も、それを望んでるはずですし。今年は「LOVE CHANGES THE WORLD」で完成となった「もう一度世界を変えるのさ」を参加者全員で歌う光景も観たいですよね。

そうや、中津川で歌詞をみんなに配ろう!やっぱさ、元々テクノとかジャズのインスト・モノは好きなんやけど、3.11以降は「歌が聴きたい」ってなったんだよね。みんなで歌える歌っていうのが大事になってきて、俺の曲の書き方もそういう風になってる。人に曲を書くこともあるんだけど、「俺にしか歌えない」ではダメじゃん。

—それは「LOVE CHANGES THE WORLD」に収められた楽曲に、共通して言えますよね。決して小難しく歌いまわしたり、小難しい歌詞を書くよりも、直ぐに覚えられて歌えるメロディーがある。

そういうのが大事だよね。音楽業界がこれだけ変わっていってる中で、目の前の人がどれだけ歌えるかって、重要じゃないのかなと思うんだよね。CDが売れなくなっていても、フェスとかは各地で増えていて、聴いたり歌うお客さんがいるわけだからさ。

—既に、売上枚数のバロメータが崩壊している時代に、”知っている””歌える”という1番純粋なバロメータが大事なのかもしれないですね。

特に日本は、音楽産業という部分からかけ離れて行ってるからね。純粋に音楽が好きでやっているミュージシャンは、実はチャンスなんだと捉えるべきだよね。

—ヒット曲の定義は、本来そういったことだったんでしょうしね。

そう。本来の在り方に戻ろうとしている感じがしているし。「ヒット曲」というのは「みんなが歌える歌」っていうことちゃうかな。

—だとすると、今回の「LOVE CHANGES THE WORLD」について、改めてシアターブルックが進化していると言わざるを得ない楽曲が収録されていますが、タイジさん自身、多数のゲストミュージシャン参加にも言える、周りへの巻き込みや横の繋がりによる進化の要因をどう分析されますか?

「LOVE CHANGES THE WORLD」のコンセプトには、ジャンルとか関係ないじゃん。ある意味、プラットフォームになれたアルバムで、曲もみんなが歌えるものになってるよね。「音楽=平和」っていう共通認識があるから、進化出来たんじゃないかな。

—なるほど。”ロック”の定義も、タイジさんの中でジャンルではなく、姿勢や思想だからこそ、こういった巻き込みや繋がりが生まれるんでしょうね。

”ロック”って、俺の中で現実社会への問題定義や、意思表示っていうのがあると思ってるのね。その中で、世の中が変わっていくのが見えていて、音楽を通して何を提示するか。俺の中で、理想とするロックの概念があるんやけど、それはすごくしなやかで、強くてオモロくってっていうの。

—タイジさん自身、そう在りたい?

だよね。ジョン・レノンと清志郎さんもそうだし、共通して感じるのが「音楽=平和」ということやから。

—今年の「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」でも、是非参加してそれを感じて欲しいですね。

—去年より、さらにプチ独立国家になっていくやろうから(笑)。中津川に、核廃絶宣言をした街であるモニュメントがあるんだけど、そういうところでやれているのは偶然なんやけど、実は必然であるのだということなんだよね。必ず再生エネルギーだけで、この国がまわせる日が来るから、その未来を観て「音楽=平和」なのだということを感じて欲しいですね。


取材:2015.08.06
インタビュー・テキスト:Atsushi Tsuji(辻 敦志) @classic0330
撮影:Atsushi Tsuji(辻 敦志) @classic0330

「LOVE CHANGES THE WORLD」

 

【ライブ】

15.09.26:中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2015
15.09.27:中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2015
Official WEB http://solarbudokan.com/
Official Twitter https://twitter.com/_solar_budokan_
Official Facebook https://www.facebook.com/TheSolarBudokan

1 2

3

  1. SZA

    SZA、音源のリークを受けてリリース・プランを変更すると発言

    2024.03.30

  2. Tempalay

    Tempalay、鳥山明 原作アニメ『SAND LAND: THE SERIES』エンディン…

    2024.03.29

  3. ハルカミライ

    ハルカミライ、日本武道館単独「A CRATER」 5/29(水)にライブ映像作…

    2024.03.29

  4. THE ORAL CIGARETTES 、WANDER ABOUT 放浪 TOUR 2024 中四国 編、出…

    2024.03.29

  5. ゲスの極み乙女

    ゲスの極み乙女、待望のツアー開催を発表

    2024.03.29

  6. JOHN CALE

    JOHN CALE、新作のリリースを発表&ファースト・シングル「How We S…

    2024.03.29

  7. Oli Sykes

    Oli Sykes、自身のブランドで伊藤潤二とコラボ

    2024.03.29

  8. No.10

    衝撃作『No.10』 アレックス・ファン・ヴァーメルダム監督からの個…

    2024.03.29

  9. Waxahatchee

    Waxahatchee、米TV番組で「Right Back to It」を披露したパフォーマ…

    2024.03.29

  10. The Beach Boys

    The Beach Boys、ディズニープラスで5月より新たなドキュメンタリー…

    2024.03.29