The Beatles、監督がドキュメンタリー『ゲット・バック』の驚くべき点について語る

The Beatles

ザ・ビートルズのドキュメンタリー作品『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』について監督のピーター・ジャクソンは驚くべき点について語っている。

ピーター・ジャクソンは新たなインタヴューで1969年に撮影された映像を下に作り直した作品について語っている。

音楽よりも会話に重点を置いたという『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』についてピーター・ジャクソンは非常に「至近距離」なものとなっていると語っている。

「二つの理由でこのシリーズについては驚くと思うよ」とピーター・ジャクソンは『GQ』誌に語っている。「一つは想像しているよりもものすごく至近距離なものとなっているんだ。みんな、MTVっぽい音楽ドキュメンタリーは観慣れていると思うけど、ポップな感じでまとめられていて、音楽、音楽、音楽だろ? 音楽をこの映画の前面には出してないんだ。音楽の裏にあるものが前面に出ているんだよ」

「ルーフトップ・コンサートでさえ、常に通りの様子や警察官、そういったいろんなものが差し込まれているんだ」

「これはシリーズ全体に言えることなんだよね。曲を演奏するMTVのミュージック・ビデオの映像とは違うんだ。歌うよりも映画ではザ・ビートルズの会話のほうが使われているんだよ」

二つ目の驚く点についてピーター・ジャクソンは映像に溢れるユーモアを挙げている。

「もう一つ驚くと思うのは映画が笑えるものになっていることでね。映像や映画『レット・イット・ビー』の評判を考えると、1969年1月からは想像もつかないかもしれないけど、すごく笑える映画になっているんだ」

ドキュメンタリー作品『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』はディズニープラスで11月25日、11月26日、11月27日にそれぞれ2時間の長さの3部作として配信される。

関連NEWS

  1. スタジオジブリの主題歌が7インチレコードで完全復刻!

  2. 日の丸~寺山修司40年目の挑発~

    没後40周年、寺山修司が改めて問う“ニッポン” 観るものを圧倒する「むき出しのドキュメンタリー」『日の丸~寺山修司40年目の挑発~』公開決定&特報解禁

  3. Ringo Starr

    Ringo Starr、教室の楽器でThe Beatlesの“Yellow Submarine”を演奏する映像が公開

  4. ギャング・オブ・アメリカ

    全米最大の犯罪組織《シンジケート》を率いアメリカの暗黒街を支配した男の人生を描くクライム・サスペンス・アクション大作 『ギャング・オブ・アメリカ』が2022年2月4日(金)より新宿バルト9ほかにて全国ロードショー

  5. シェイン 世界が愛する厄介者のうた

    『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』シェインとの出会いを語るジョニー・デップインタビュー映像

  6. The Beatles

    The Beatles、『レット・イット・ビー』再発盤より「The Long and Winding Road」の新たな音源が公開

  7. Ringo Starr

    Ringo Starr、7/7の誕生日に日本で3回目となるピース&ラヴのイベントが開催決定

  8. マーベラス

    映画『マーベラス』サミュエル・L.ジャクソンお得意の長ゼリフ炸裂の本編映像解禁

  9. ソングバード

    『ソングバード』ソフィア・カーソンに注目!コメント&場面写真7枚解禁

  10. Queen

    Queenの現メンバー、ジョン・ディーコンが『ボヘミアン・ラプソディ』を観たかは知らないと語る

  11. 『モーターヘッド/ザ・ワールド・イズ・アワーズ』予告編が完成!即完必至!Tシャツ付劇場鑑賞券情報解禁

  12. クーリエ

    『クーリエ:最高機密の運び屋』、B・カンバーバッチ ロングインタビュー映像を解禁

  13. Lady Gaga

    Lady Gaga、映画『ハウス・オブ・グッチ』より新しい場面写真が公開

  14. キュリー夫人

    『キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱』ロザムンド・パイク氏インタビュー映像解禁

  15. 映画『すべてうまくいきますように』ソフィー・マルソー×シャーロット・ランプリング出演シーン解禁