Paul McCartney、貴重なデモ・テープがオークションに出品されることに

Paul McCartney

ポール・マッカートニーは貴重なデモ・テープがオークションに出品されることが決定している。

4分2秒のこのトラックは1981年に発表されたリンゴ・スターのアルバム『バラの香りを』に収録された“Attention”のデモ音源となっている。

このテープはアルバムのレコーディングに先立ってサックス奏者のハウイー・ケイシーに渡されたもので、ハウイー・ケイシーの妻であるシーラ・ケイシーはリンダ・マッカートニーと共にこの曲にバッキング・ヴォーカルで参加している。

マクセルC-60のカセットテープは手書きのラベルが入ったもので、4月26日にリヴァプールのオメガ・オークションに出品され、10000ポンド(約160万円)の値をつけると見られている。

オークション主催者のポール・フェアウェザーは次のように述べている。「ポール・マッカートニーが無伴奏で曲の骨子を作っているのを聴くのは魅力的なことで、驚くべきソングライティングの才能の内側を見ることができます」

ポール・マッカートニーは作曲したり、演奏したり、インスピレーションを得たりするために未契約アーティストに幼少期の家を開放することが決定している。

ポール・マッカートニーの弟であるマイク・マッカートニーによる「フォースリン・セッションズ」と題したこの活動はマイク・マッカートニーや地元のパートナーによって選ばれたアーティストがポール・マッカートニーとジョン・レノンが名高い作曲のパートナーシップを育んだ、まさにその場所で曲を書くことができるものとなっている。

リヴァプールのフォースリン・ロード20番地にあった自宅でポール・マッカートニーとジョン・レノンは“I Saw Her Standing There”、“When I’m 64”といった楽曲を作っている。現在、この建物はナショナル・トラストによって所有されている。

この試みは今年の春に行われる予定で、今年はポール・マッカートニーの生誕80周年、ザ・ビートルズの“Love Me Do”でのデビューから60周年を迎える。

先日、ポール・マッカートニーはグラストンベリー・フェスティバルのヘッドライナーのステージをどんなものにするか、まだ決めていないと語っている。

関連NEWS

  1. Ringo Starr

    Ringo Starr、教室の楽器でThe Beatlesの“Yellow Submarine”を演奏する映像が公開

  2. Paul McCartney

    Paul McCartney、1984年公開の『ルパートとカエルの歌』がYouTubeで公開

  3. The Beatles

    The Beatles、新曲「Now And Then」の日本盤CDシングルが12月1日に発売されることが決定

  4. Brian Epstein

    The BeatlesのマネージャーのBrian Epstein、伝記映画が制作されることに

  5. Marianne Faithfull

    Paul McCartney、亡くなったMarianne Faithfullに追悼の意を表明

  6. Paul McCartney

    Paul McCartney、ロンドンのO2アリーナ公演のオフィシャル映像が公開

  7. Paul McCartney

    Paul McCartney、亡くなったコメディアンのSean Lockとの逸話が明らかに

  8. The Beatles

    The Beatles、来日55周年を記念してロバート・ウィテカーによる100点のプリントの販売が開始

  9. ポール・マッカートニー&ウイングス、2作品がアーカイヴ・コレクションでのリリースが決定

  10. The Beatles

    The Beatles、映画『ヘルプ!』に登場するJohn LennonとGeorge Harrisonが使ったギターが約5億7000万円で落札

  11. The Vinyl Kings

    The Vinyl Kings、日本独自企画のベスト盤が12月22日にリリースされることが決定

  12. ポール・マッカートニー、「カープール・カラオケ」特番で日本での逮捕について語っていることが明らかに

  13. Paul McCartney、ウルグアイ公演で「Now And Then」をライヴで初披露

  14. ザ・ビートルズ© Apple Corps Ltd

    アップル・コア社とウィングナット・フィルムズ社が 新たなビートルズ映画の製作を発表

  15. Paul McCartneyやNoel Gallagher

    Paul McCartneyやNoel Gallagherら、ストリーミングに関する法律変更を求める公開書簡に署名