The Beatles、『リボルバー』のスペシャル・エディションより「Taxman」のMV公開

The Beatles

ザ・ビートルズは『リボルバー』のスペシャル・エディションより“Taxman”のミュージック・ビデオが公開されている。

“Taxman”は1966年4月と5月に行われた3回のセッションで録音されたもので、アルバムに収録されたジョージ・ハリスンによる3曲のうちの1曲となっている。ミュージック・ビデオはUKを拠点に活動する映像作家のダニーサングラが監督を務めている。

また、ザ・ビートルズの特設サイトでは『リボルバー』作品解説の連載が開始されている。毎週火曜日に更新されるこの解説は、名盤と名高いこのアルバムの魅力を掘り下げていくもので、現在は第1回『作品の位置づけ』と第2回『制作背景 作品解説-1』が公開されている。

https://sp.universal-music.co.jp/beatles/allabout.php

『リボルバー』のスペシャル・エディションには新たなステレオおよびドルビーアトモス・ミックスなどが収録される。オリジナル・アルバムに収録の14曲はプロデューサーのジャイルズ・マーティンとエンジニアのサム・オケルによって、1966年のモノのマスター・テープを使ってステレオとドルビー・アトモスで今回、新たにミックスされている。

スーパー・デラックス・コレクションにはアルバムのモノ・ミックスに加えてレコーディング・セッションから28の初期テイクと3つのホーム・デモ、そして「ペイパーバック・ライター」と「レイン」、それぞれの新たなステレオ・ミックスとリマスターしたオリジナルのモノ・ミックスの4曲入りEPが収録される。

関連NEWS

  1. The Beatles

    The Beatles、『Abbey Road』で使用されたコンソールが売りに出されることに

  2. Paul McCartney

    Ryan Reynolds、Paul McCartneyの名前を出してイギリス王室のジンをからかう

  3. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、The Beatlesが持つカルチャーとしての影響力について語る

  4. The Beatles

    The Beatles、1969年1月のゲット・バック・セッションで使われたマイクがオークションに出品

  5. Paul McCartney

    Paul McCartney、The Beatlesを理解してくれたのは労働者だったと語る

  6. Paul McCartney

    Paul McCartney、歌詞でキャリアを振り返る新刊が有名な書店の賞の最終候補に

  7. The Beatles

    The Beatles、映画『ヘルプ!』に登場するJohn LennonとGeorge Harrisonが使ったギターが約5億7000万円で落札

  8. Thw Beatles、『ホワイト・アルバム』50周年盤に寄せた安田顕のコメントが公開

  9. The Beatles

    The Beatles、映画『GET BACK』が9月に全米で公開されることが決定

  10. The Beatles

    The Beatles、ドキュメンタリー『ゲット・バック』の映像商品よ「Don’t Let Me Down」の映像が公開

  11. Ringo Starr

    Ringo Starr、『Abbey Road』はビートルズの最後のアルバムになる予定じゃなかったと語る

  12. AbbeyRoad

    The Beatles、『Abbey Road』のジャケット撮影から50周年を記念して3500人のファンが集まる

  13. Paul McCartney

    Paul McCartney、The BeatlesがThe Rolling Stonesよりも優れている点について語る

  14. Paul McCartney

    Paul McCartneyら、リンゴ・スターの誕生日を祝福

  15. The Beatles

    The Beatles、映画『Meeting The Beatles in India』より新場面写真が公開