Ringo Starr、7月7日の誕生日に行っているイベントが3年ぶりに東京で開催されることに

Ringo Starr

リンゴ・スターは7月7日の誕生日に行っている「平和と愛を広げる」イベントが3年ぶりに東京で開催されることが決定している。

このイベントはリンゴ・スターが毎年誕生日に「平和と愛」をテーマに行っているもので、68歳の誕生日だった2008年7月7日を契機にジャーナリストから「誕生日に何が欲しいか?」と訊かれたことをきっかけに始まっている。

「リンゴ・スター ピース&ラブ・サリュート」と題されたイベントの東京版は7月7日に新宿アイランドの公共スペース「パティオ」でザ・ビートルズのファン・クラブ「ザ・ビートルズ・クラブ」の主催で開催される。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020年から2年間はインターネット上での開催となっていたため、実際に集まって開催されるのは2019年以来3年ぶりとなる。日本での開催は過去2回のオンライン開催も含めると今年で6回目となる。今年は自身が参加するイベントがロサンゼルスで開催される。

イベントには事前申込なしで無料参加できるが、ザ・ビートルズ・クラブのウェブサイトではクラウド・ファンディング形式で、公共スペースの使用料ほかの開催費用の支援を500円から募集している。

開催の概要は以下の通り。

リンゴ・スター ピース&ラブ・サリュート(平和と愛のイベント)
日時:2022年7月7日(木)の昼/リンゴ・スターの82歳の誕生日
※11時40分頃から12時10分頃を予定。「ピース&ラブ」と声を掛け合うのは正午から
会場:新宿アイランド内「パティオ」(東京・新宿・新宿副都心)
参加費無料:どなたでも参加可。チケットや事前登録は不要。
※ただし、定員になり次第入場を規制させて頂く場合がございます。

更なる詳細は以下のサイトで御確認ください。

https://www.i-bcc.jp/ringo2022/

関連NEWS

  1. Paul McCartney

    Paul McCartney、幼少期の家が若いミュージシャンたちに開放されることに

  2. The Beatles

    The Beatles、『アビイ・ロード』のジャケット撮影から50周年となった現場の公式動画が公開

  3. The Beatles

    The Beatles、11月に配信される『ゲット・バック』の最初のトレイラー映像が公開

  4. Paul McCartney

    Paul McCartney、聖ジョージの日に際してGeorge Martinの写真を投稿

  5. PENNY LANE

    PENNY LANE、奴隷貿易との関係性を疑われて道路標示が落書きされることに

  6. Ringo Starr

    Ringo Starr、Paul McCartneyらが参加した誕生日イベントの映像が公開

  7. ポール・マッカートニー、来日公演に向けて新たなメッセージ動画が公開

  8. The Beatlesを知らない世界を描いた映画『YESTERDAY(原題)』、10月に日本公開が決定

  9. Evanescence

    Evanescence、The Beatlesの「Across the Universe」のカヴァー音源がデジタルで配信

  10. The Beatles

    『The Beatles:Get Back-The Rooftop Performance』音声を新規リミックスした完全版のストリーミング配信が全世界でスタート

  11. oasis

    Zepp Namba、UK音楽映画の大音量上映会の開催が決定

  12. Mark Chapman

    John Lennon殺害のMark Chapman、仮釈放について11度目も却下されたことが明らかに

  13. The Beatles

    The Beatles、偽のマーチャンダイズをめぐって裁判で84億円の賠償金が払われる判決

  14. Paul McCartney、Elvis Presley

    Paul McCartney、Elvis Presleyと会った時のことを振り返る

  15. Abbey Road

    Abbey Roadの横断歩道、外出制限の中で塗り直されたことが明らかに

  1. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  2. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  3. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  4. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  5. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  6. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  7. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  8. Kitri

    Kitri、二つの顔を一日で堪能出来る、新たなライブシリーズ「Blanc …

    2023.06.07

  9. Peter Hook

    Peter Hook、亡きThe SmithsのAndy Rourkeのためにグレート・マンチ…

    2023.06.07

  10. Kylie Minogue

    Kylie Minogue、米TV番組で最新シングル「Padam Padam」を披露した…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27