ユアン・マクレガー親子共演の感動作『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』スクエアポスター10種&著名人コメントを解禁

ブリーディング・ラブ はじまりの旅

名優ユアン・マクレガーと実娘クララ・マクレガーのW主演作『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』(原題:Bleeding Love)が7/5(金)より新宿ピカデリーほかにて全国公開が決定、スクエアポスター全10種、著名人のコメントを解禁します。

2023年サウス・バイ・サウスウエスト映画祭で上映され注目を集めた、ユアン・マクレガーと実の娘で俳優・プロデューサーのクララ・マクレガーがW主演にして親子役を演じた話題作『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』。実際に問題を抱えた時期のあったマクレガー親子がその経験を乗り越え、父と娘の“愛と回復への旅の物語”を完成させた。今年、映画デビュー30周年を迎える英国を代表する名優ユアン・マクレガー。実生活では長年連れ添った妻との離婚、再婚によって娘クララとの親子関係に問題を抱えていたユアンだが、そんなクララが最愛の父へ送った1つのラブレター≪脚本≫をきっかけに本作は生まれた。

この度解禁されたのは、親子の本音の想いが溢れ出すスクエアポスター全10種類。「パパも大人になったね。もっと楽しかったのに」という大人になった父親に対しての娘からのセリフや、「手放した愛は、戻らないのろうか」という娘との心の距離を埋められない父親の思いなど、劇中の2人の関係を覗きこめる、そして観客さえもドキリとしてしまう言葉の数々が散りばめられている。ビジュアルには、アメリカの大地を背景に、太陽の光や、夕方のトワイライトな空、雨模様など旅の様々な瞬間が刻まれている。ポラロイド写真のようなスクエア型が、二人の思い出をフィルムカメラで捉えたようなデザインになっている。

さらに、映画・音楽を愛するライター陣や、父と娘のコミックエッセイ「今日も娘と。」で話題を集めたイラストレーター・ヒョーゴノスケや実の父娘で漫才をするお笑いコンビ「完熟フレッシュ」の池田レイラなど、各界の著名人からも絶賛コメントが到着。複雑だけど愛おしい親子の物語に、共感、涙、感動、の声が上がっている。

『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』コメント一覧 (敬称略、50音順 )

思い出が美しいものであればあるほど現実とのギャップに苦しんでしまう娘と父。 
そんなふたりの近づいたり離れたりする心情を繊細に表現していることに心打たれた。 
親子を見守るような「大いなる自然」も見どころだ。 
青野賢一(文筆家、選曲家) 

親は子、子は親に対する気持ちへの理解を深めさせてくれる映画だと思いました。 
おしゃれな世界観の中で、親が子供に向けてくれる無償の愛が 
どれだけ偉大なものなのかを痛感させてくれた映画でした。 
感動しました。 
池田レイラ(完熟フレッシュ) 
 
誰もが知るポップソングを車の中で合唱する。 
そんなありふれた場面でこんなに泣いたのは『あの頃ペニー・レインと』以来だった。 
苛立つ娘の心のドアを、精一杯のユーモアで開けようとする父の姿が自分の親と重なる。 
その傷口からはきっと愛が流れている。 
綺麗事だけでは進めないけれど、そう信じたくなった。 
奥浜レイラ(映画・音楽パーソナリティ) 
 
実の親子が演じる、痛ましくもハートウォーミングなストーリー。 
世代間で引き継がれてしまう傷や痛みを、どう修復していけばいいのか? 
リアルな想いがこもった「すれ違い」に注目です。 
竹田ダニエル(ライター) 
 
この映画の原作僕でしたっけ?…と錯覚するほど父親のダメさがあまりにも自分と重なって変な汗かきました。 
父と娘のこのなんとも言えない距離感…あまりにもリアル 
ヒョーゴノスケ(イラストレーター) 

もう一度、親子になるためのエモーショナルなロードムービー。 
父と娘が本音でぶつかり、傷つけあいながらも相手を求める。 
ある意味、これはラヴストーリーとも言えるかもしれない。 
親子で一緒に歌える歌があるっていいな。 
村尾泰郎(映画/音楽評論家) 

ブリーディング・ラブ はじまりの旅

監督:エマ・ウェステンバーグ  脚本:ルビー・キャスター、クララ・マクレガー、ヴェラ・バルダー
出演:ユアン・マクレガー、クララ・マクレガー
配給・宣伝:ロングライド
2023年/アメリカ/英語/102分/シネマスコープ/5.1ch/カラー/原題:Bleeding Love/PG12/日本語字幕:岩辺いずみ
https://longride.jp/bleedinglove/
©2024 SOBINI FILMS, INC. All Rights Reserved.

関連NEWS

  1. INXS

    INXS、マイケル・ハッチェンスの未発表音源2トラックがドキュメンタリーのサントラに収録

  2. #スージー・サーチ

    映画『#スージー・サーチ』最新映像の予告編&本ビジュアル解禁

  3. ダーク・ウォーターズ

    『ダーク・ウォーターズ』マーク・ラファロ VS. アン・ハサウェイ本編映像を解禁

  4. すべてうまくいきますように

    フランソワ・オゾン監督新作『すべてうまくいきますように』公開決定

  5. ジョニー・デップ最新作『ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人』特報映像を解禁

  6. FEMME フェム

    映画『FEMME フェム』公開決定!ポスター&場面カット解禁

  7. バッド・デイ・ドライブ

    リーアム・ニーソン主演『バッド・デイ・ドライブ』予告編・ポスタービジュアルを解禁

  8. ブリーディング・ラブ はじまりの旅

    ユアン・マクレガー親子共演の感動作『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』主演クララの日本へ動画メッセージ到着

  9. 胸騒ぎ

    クリスチャン・タフドルップ監督最新作『胸騒ぎ』、違和感を抱く会話をとらえた本編映像が解禁

  10. 偽りの隣人 ある諜報員の告白

    「偽りの隣人 ある諜報員の告白」公開決定

  11. ザ・ウォッチャーズ

    『ザ・ウォッチャーズ』体験型イベント”エクスペリエンス・ザ・ウォッチャーズ”期間限定開催が決定

  12. Lady Gaga

    Lady Gaga、映画『ジョーカー』の続編にハーレイ・クイン役で出演か

  13. Ghost、映画『ライト・ヒア・ライト・ナウ』のグローバル・オンライン配信が決定

  14. The Beatles

    The Beatles、映画『ハード・デイズ・ナイト』が10月に東阪のZeppで上映されることが決定

  15. 『We Live in Time この時を生きて』ロングタイム予告&場面写真一挙解禁