映画『ボヘミアン・ラプソディ』、同性愛の部分をカットして中国で公開へ

Queen

映画『ボヘミアン・ラプソディ』が中国で同性愛の描写をカットして公開されると報じられている。

クイーンの伝記映画である映画『ボヘミアン・ラプソディ』は1985年のかの有名なライヴ・エイドでのパフォーマンスに至るまでのフレディ・マーキュリーの生涯を描いたもので、フレディ・マーキュリーが男性とキスするところも描かれている。

「ハリウッド・レポーター」の報道によれば、中国では公開にあたって同性愛のシーンやドラッグを使用するシーンはカットされるという。

映画の公開は同性愛の登場人物を含む作品を禁止してきた中国のこれまでの慣行から驚きをもって迎えられている。現時点で映画は限定公開になる予定で、3月中旬の公開が見込まれている。しかし、映画の観客動員数が良かった場合には拡大公開される可能性もあるという。

日本時間2月25日、フレディ・マーキュリーを演じたラミ・マレックは第91回アカデミー賞授賞式で主演男優賞を受賞している。中国では受賞スピーチについて「ゲイ」の部分を字幕で「特別なグループ」と差し替えたことで批判を受けている。

受賞スピーチでラミ・マレックは映画の成功が「こうした物語を僕らが求めている」ことを示してくれたとした上で、「ゲイで、移民で、自分の人生を自分らしく生きる人についての映画になっています」と述べている。

映画『ボヘミアン・ラプソディ』は今年のアカデミー賞で最多受賞作品となっていて、音響編集賞、録音賞、編集賞も受賞している。作品賞にもノミネートされていたが、作品賞は『グリーンブック』が獲得している。

予告編が公開された当初、映画『ボヘミアン・ラプソディ』はストレートウォッシュ(異性愛化)しているという批判を受けたが、元フィアンセのメアリー・オースティンを演じているルーシー・ボイントンはこれに反論していた。

関連NEWS

  1. 東京2020オリンピック

    『東京2020オリンピックSIDE:A/SIDE:B』ロッテルダム国際映画祭に2作品同時選出

  2. 355

    スパイ・アクション大作『355』、場面写真を解禁

  3. Pearl パール

    『Pearl パール』ミア・ゴス&タイ・ウエスト監督インタビュー映像&イッキミのすすめ

  4. Brian May

    QueenのBrian May、国民保険サービスを支援するチャリティ・ソングを演奏

  5. ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド

    The Smithsの名曲で彩る珠玉の青春音楽映画『ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド』日本公開決定

  6. Bohemian Rhapsody

    Zepp Nagoya、開業15周年を記念して映画『Bohemian Rhapsody』大音量上映会を開催

  7. Queen+Adam Lambert

    Queen+Adam Lambert、2020年にUKを含むヨーロッパ・ツアーを行うことを発表

  8. ヘル・レイザー

    映画『ヘル・レイザー』、12/8(金)よりシネマート新宿ほか全国順次公開決定

  9. Mortal Kombat

    Rage Against The Machine、映画『Mortal Kombat』に影響を与えたことが明らかに

  10. Queen

    Queen、Freddie Mercuryのトリビュート・コンサートをYouTubeで配信

  11. ボブ・マーリー:ONE LOVE

    映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』全米興収2週連続1位獲得。特別映像「世界中で巻き起こるワンラヴ旋風」公開

  12. ランディ・ローズ

    『ランディ・ローズ』ギターソロ飛ばす問題、飛ばす人はつべこべ言わずにこれを観ろ!

  13. ビー・ジーズ 栄光の軌跡

    『ビー・ジーズ 栄光の軌跡』バリー・ギブ「兄弟でなければ、再結成はなかった。」奇跡の復活とオーストラリア・ツアーを伝える本編映像を解禁

  14. 『Pearl パール』ミア・ゴス、感情7変化ビジュアル

  15. RUN/ラン

    『search/サーチ』の監督&製作陣最新作『RUN/ラン』、本編冒頭映像&衝撃カットを解禁