The WhoのPete Townshend、ヘヴィ・メタルを発明したのは自分たちだと語る

The Who

ザ・フーのギタリストであるピート・タウンゼントは1970年発表の名作『ライヴ・アット・リーズ』でヘヴィ・メタルを発明したと語っている。

『トロント・サン』紙の新たなインタヴューでピート・タウンゼントはザ・フーこそがヘヴィなリフによるロックの先駆者であり、レッド・ツェッペリンは彼らのサウンドの真似をしたと主張している。

「僕たちが『ライヴ・アット・リーズ』でヘヴィ・メタルを発明したと言えるよね」とピート・タウンゼントは説明している。

「僕らはいろんなバンドにコピーされているんだよ。なかでもレッド・ツェッペリンだよね。ヘヴィなドラムに、ヘヴィなベース、ヘヴィなリード・ギター、例えばジミ・ヘンドリックスのようなアーティストは僕らがやるよりずっと上手かったよね」

「エリック・クラプトン、ジャック・ブルース、ジンジャー・ベイカーによるクリームはジミ・ヘンドリックスと同じ年である67年に現れて、ある意味、僕らの核を盗んだんだ」

彼は次のように続けている。「だから、昔のヘヴィ・メタルのサウンドを聴きたい人はそれを提供してくれるバンドはたくさんいるわけでね。僕らが今やれることではないんだ。もしやりたいとしても、やりたいことの上位にはないんだ」

ザ・フーは12月6日に13年ぶりとなる最新作『WHO』をリリースしている。

先日、ザ・フーはロンドンに新設されたミュージック・ウォーク・オブ・フェームに設置された最初の石に名前が刻まれている。

ザ・フーはミュージック・ウォーク・オブ・フェームの新設を祝してロンドンのカムデンで行われた記念式典で、その最初の石に名前が刻まれている。

[amazon_link asins=’B07YPJKCZM,B07XLGMFJD,B07XVFMQJ7,B001P77RXU’ template=’ProductGrid’ store=’classic0330-22′ marketplace=’JP’ link_id=’76ee33c9-7420-4264-ab17-4689e454794c’]

関連NEWS

  1. Biffy Clyro

    Biffy Clyro、The Whoからライヴの音量が大きすぎると忠告された逸話を明かす

  2. The Who

    The Who、結成60周年を記念してロイヤル・メールから切手が発行されることに

  3. Roger Daltrey

    Roger Daltrey、今後の活動について「人生の一部が終わる」ことには「満足している」と語る

  4. THE WHO

    THE WHO “『四重人格』以来最高のアルバム”と語る13年ぶりの新作が本日発売。デラックス版に収録される“失われた”楽曲についてのピートの長文コメント到着

  5. The Who

    The Who、『The Who Sell Out』のスーパー・デラックス・エディションのリリースが決定

  6. Keith Moon

    The WhoのKeith Moon、伝記映画の撮影が今夏から開始されると報道

  7. Pete Townshend

    The WhoのPete Townshend、Keith MoonやJohn Entwistleへの正直な思いを語る

  8. Liam Gallagher

    Liam Gallagher、The Whoとのツアーに先駆けてお気に入りの彼らの楽曲を明かす

  9. Roger Daltrey

    Roger Daltrey、TEENAGE CANCER TRUSTのキュレイターを降りることに

  10. Roger Daltrey

    The WhoのRoger Daltrey、鉄道マニアとして夢だった鉄道フェスへの出演が決定

  11. Pete Townshend

    The WhoのPete Townshend、oasisのGallagher兄弟のソロ作についての見解を語る

  12. Pete Townshend

    Pete Townshend、バンドとしての新作を作るかどうかについて改めて語る

  13. THE WHO

    THE WHOのRoger Daltrey、新作をめぐってPete Townshendを怒らせたと明かす

  14. ロジャー・ダルトリー、10月に刊行される回顧録の詳細が明らかに

  15. Roger Daltrey

    Roger Daltrey、ギターを壊すのは「妻を殺す」かのようだと語る