U2、DAVID BOWIE、Manic Street Preachers、RSDの売上をウォー・チャイルドに寄付

RSD

2020年のレコード・ストア・デイでU2やデヴィッド・ボウイ、マニック・ストリート・プリーチャーズのリリースからウォー・チャイルドへの寄付が行われることが明らかになっている。

今回、ウォー・チャイルドはレコード・ストア・デイ2020の公式チャリティ・パートナーを務めることが明らかになっている。

U2やデヴィッド・ボウイ、マニック・ストリート・プリーチャーズの限定リリース・アイテムは4月18日にレコード・ストア・デイ参加店のみで購入することができ、それぞれの商品から1ポンドがウォー・チャイルドに寄付される。寄付は総額で10000ポンドを超えると見られている。

デヴィッド・ボウイについては『チェンジズナウボウイ』が今年のレコード・ストア・デイにリリースされることが既に発表されている。『チェンジズナウボウイ』は、デヴィッド・ボウイの50歳の誕生日を記念して行われたマディソン・スクウェア・ガーデン公演のリハーサルで1996年にレコーディングされたほぼアコースティックの9曲のセッションが収録された作品となっている。

マニック・ストリート・プリーチャーズはセカンド・アルバム『ゴールド・アゲインスト・ザ・ソウル』に収録の“La Tristesse Durera (Scream To A Sigh)”のケミカル・ブラザーズによるリミックスと“Roses In The Hospital”のアシュリー・ビードルによるリミックスを収録した12インチがリリースされることが決定している。アートワークは1994年にクラブ・プロモ盤としてリリースされた『ダン・アンド・ダステッド』に基づいている。

U2はアイランド・レコーズからのファースト・シングルとなった“11 O’Clock Tick Tock”がシングルとしてリリースされる。“11 O’Clock Tick Tock”はプロデューサーにマーティン・ハネットを迎えて1980年にダブリンのウィンドミル・レーン・スタジオでレコーディングされた。今回の40周年記念盤にはオリジナルの7インチでBサイドだった“Touch”のほか、1980年9月にロンドンのマーキーで行われたライヴから未発表のライヴ音源2曲が収録される。

レコード・ストア・デイ2020の主なリリースは日本時間3月6日に発表される予定となっている。

関連NEWS

  1. マニックス、『ディス・イズ・マイ・トゥルース・テル・ミー・ユアーズ』20周年盤の日本盤リリースが決定

  2. U2

    U2、St. Patrick’s Dayに際してウクライナを支持することを表明する詩を公開

  3. DAVID BOWIE

    DAVID BOWIE、3枚組7インチ・シングル・ボックス『クレアヴィル・グローヴ・デモ』のリリースが決定

  4. U2、最新シングル“You’re The Best Thing About Me”のカイゴによるリミックスが公開に

  5. Manic Street Preachers

    Manic Street Preachersのリッチー・エドワーズ、行方不明者の肖像画展に肖像画が展示されることが明らかに

  6. DAVID BOWIE

    DAVID BOWIE、9曲のレア音源を収録したボックスセットが今年リリースされることに

  7. U2

    U2、コンピレーション作『ソングス・オブ・サレンダー』より「One」の音源が公開

  8. デヴィッド・ボウイ、2000年のグラストンベリー・フェスの模様が完全版でリリースされることに

  9. U2

    U2、『ソングス・オブ・サレンダー』のリリースを記念して4月22日21時より特別番組が配信されることが決定

  10. U2

    U2のBonoとThe Edge、タイニー・デスク・コンサートで披露したパフォーマンス映像が公開

  11. U2

    U2のBono、60歳の誕生日を迎えて人生を救った60曲のプレイリストを公開

  12. DAVID BOWIE

    DAVID BOWIE、『ジギー・スターダスト』の東阪Zepp上映に鋤田正義の出演が決定

  13. David Bowie

    David Bowie、ほぼすべてのカタログ音源の管理でワーナー・ミュージックと合意

  14. DAVID BOWIE

    DAVID BOWIE、マネージャーのケネス・ピットが撮影した“Space Oddity”のビデオがYouTubeで公開

  15. David Bowie

    David Bowie、映画『ムーンエイジ・デイドリーム』の監督が製作中に心臓発作に襲われたと語る

  1. Weezer

    WeezerのRivers Cuomo、作品を多くリリースし過ぎたかもしれないとF…

    2023.06.03

  2. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、「Thinking Out Loud」の盗作を巡る2つ目の裁判でも勝…

    2023.06.03

  3. Post Malone

    Post Malone、グラスゴーで出会ったシンガーの家の敷金を肩代わりす…

    2023.06.03

  4. Fyre Festival

    Fyre Festivalの創始者、負債を返済して新しいフェスを立ち上げる資…

    2023.06.03

  5. Kylie Minogue

    Kylie Minogue、新作のリリースを発表&新曲「Padam Padam」が公開

    2023.06.03

  6. Christine and the Queens

    Christine and the Queens、最新シングル「Tears Can Be So Soft」…

    2023.06.03

  7. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、7月からの全国ツアーに豪華ゲストが参加

    2023.06.03

  8. OAU

    OAUニューアルバム『Tradition』リリースツアー 追加となる「Extra …

    2023.06.03

  9. MAIN SOURCE

    MAIN SOURCE、幻のアルバム『THE SCIENCE』が公式リリースされるこ…

    2023.06.03

  10. Tinariwen

    Tinariwen、来たる新作より新曲「Anemouhagh」の音源が公開

    2023.06.03

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  8. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  9. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  10. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27