Carole King&James Taylor、新ドキュメンタリーのトレイラー映像が公開

Carole King&James Taylor

キャロル・キングとジェイムス・テイラーは過去のヒット曲を演奏して、インタヴューでキャリアを振り返る新たなドキュメンタリー『ジャスト・コール・アウト・マイ・ネーム』のトレイラー映像が公開されている。

『ジャスト・コール・アウト・マイ・ネーム』は2010年の「トラバドール」ツアーを収録したもので、“You’ve Got A Friend”、“It’s Too Late”、“Sweet Baby James”といった曲が収録される。

トレイラーではキャロル・キングが“So Far Away”を披露し、ジェイムス・テイラーが“Fire and Rain”を披露している。1970年から2007年までに行われたジョイント・ライヴの映像も使われている。

CNNフィルムズとHBOマックスが手掛ける『ジャスト・コール・アウト・マイ・ネーム』はフランク・マーシャルが監督を務めており、マンチェスターのハンプシャー・ユニバーシティ・アリーナで2021年7月に収録されたインタヴューも使われている。

トレイラーはこちらから。

『ジャスト・コール・アウト・マイ・ネーム』はキャロル・キングとジェイムス・テイラーの友人関係を掘り下げるものとなっていて、“You’ve Got A Friend”といった曲のストーリーも語られる。

『ジャスト・コール・アウト・マイ・ネーム』はアメリカのCNNで現地時間1月2日に公開される。

先日、ジェイムス・テイラーは1960年代後半にザ・ビートルズのレーベルであるアップル・レコーズのオーディションを受けた時のことを振り返っている。

「他の人にはない、ある程度の能力と若者ならではの傲慢さがあったからだよね。両方に賭けてみたんだ」とジェイムス・テイラーは『ギターワールド』誌でポール・マッカートニーとジョージ・ハリスンを前にオーディションを行った時のことを振り返っている。

「人間の成長においては不可能なことをできてしまう時期というのがあるんだ。軍が年齢で人を見るのもだからだよね。35歳だったら『結構です。やりません』と言うようなことをやらせるよう説得することができるんだよ」

関連NEWS

  1. Carole King

    Carole King、1973年のセントラル・パーク公演を収録した映像作品のリリースが決定

  2. Lucy Dacus

    Lucy Dacus、Carole Kingの「Home Again」と「It’s Too Late」をカヴァーした音源が公開

  3. Taylor Swift

    Taylor Swift、ロックの殿堂入りの式典でCarole Kingの「Will You Love Me Tomorrow?」を披露

  4. James Taylor

    James Taylor、Leonard Cohenのトリビュート作より「Coming Back To You」の音源が公開

  5. James Taylor

    James Taylor、John Lennonが殺害される前日にマーク・チャップマンと会ったことを振り返る

  6. Carole King

    Carole King、2016年に行ったハイド・パーク公演の全編映像が公開中

  7. Carole King

    Carole King、1973年のセントラル・パーク公演を収めたライヴ作品のトレイラー映像が公開

  8. JamesTaylor

    James Taylor、「American Standard」より“Teach Me Tonight”が公開

  9. James Taylor

    James Taylor、The Beatlesのオーディションを受けた時のことを振り返る

  10. Awards

    2021年にロックの殿堂入りを果たすアーティストの候補が明らかに

  11. Fall Out Boyやwill.i.am

    Fall Out Boyやwill.i.amら、大統領就任直前コンサートに出演

  12. Joni Mitchell

    Joni Mitchell、友人のJames Taylorが音楽への復帰を示唆

  13. Awards

    ロックの殿堂、2021年に殿堂入りを果たすアーティストが明らかに

  14. チャーリー・プース、ジェイムス・テイラーをゲストに迎えた新曲“Change”を公開

  1. Weezer

    WeezerのRivers Cuomo、作品を多くリリースし過ぎたかもしれないとF…

    2023.06.03

  2. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、「Thinking Out Loud」の盗作を巡る2つ目の裁判でも勝…

    2023.06.03

  3. Post Malone

    Post Malone、グラスゴーで出会ったシンガーの家の敷金を肩代わりす…

    2023.06.03

  4. Fyre Festival

    Fyre Festivalの創始者、負債を返済して新しいフェスを立ち上げる資…

    2023.06.03

  5. Kylie Minogue

    Kylie Minogue、新作のリリースを発表&新曲「Padam Padam」が公開

    2023.06.03

  6. Christine and the Queens

    Christine and the Queens、最新シングル「Tears Can Be So Soft」…

    2023.06.03

  7. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、7月からの全国ツアーに豪華ゲストが参加

    2023.06.03

  8. OAU

    OAUニューアルバム『Tradition』リリースツアー 追加となる「Extra …

    2023.06.03

  9. MAIN SOURCE

    MAIN SOURCE、幻のアルバム『THE SCIENCE』が公式リリースされるこ…

    2023.06.03

  10. Tinariwen

    Tinariwen、来たる新作より新曲「Anemouhagh」の音源が公開

    2023.06.03

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  8. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  9. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  10. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27