Joe Rogan、Neil YoungがSpotifyから離れたことについてコメント

Neil Young

ジョー・ローガンは自身のポッドキャストで新型コロナウイルスの誤情報を拡散したことでアーティストがスポティファイを離れていることについて公の場で言及している。

数百人の科学者や医療専門家はスポティファイに対して『ジョー・ローガン・エクスペリエンス』などのコメントで新型コロナウイルスの誤情報を広げるのを止めるよう求めている。

270人以上の科学者や医療専門家が公開書簡には署名しており、そこにはジョー・ローガンの発言が「不愉快で不快なだけでなく、医学的にも文化的にも危険なものです」と記されている。

ニール・ヤングはジョー・ローガンのスポティファイのポッドキャストで新型コロナウイルスの誤情報を広げていることに声明を発表しており、ニール・ヤングやジョニ・ミッチェル、クレイジー・ホースのメンバーであるニルス・ロフグレンがスポティファイから音源を引き上げている。

今回、インスタグラムに投稿した動画でジョー・ローガンは次のように述べている。「ここ数日、論争が巻き起こっています」

彼は次のように続けている。「私も常に正しいわけじゃない。論争を巻き起こす自分の視点と他の人の見解でバランスを取るのに最善を尽くしていくよ。だから、よりよい視点を見つけることができると思うよ」

ジョー・ローガンは「これだけ多くのリスナーとその見解に対して責任を取らなければならないのは難しいことだ」としながらも「バランスを取るのに今後は最善を尽くしていく」と述べている。

ニール・ヤングとジョニ・ミッチェルがスポティファイから音源を引き上げたことについてジョー・ローガンは次のように続けている。「彼らをそんな気持ちにさせてしまったのは非常に申し訳ないと思うよ。間違いなくこんなことはしたくなかった。私はニール・ヤングのファンだからね。ずっとニール・ヤングのファンだったんだ」

ジョー・ローガンは次のように締めくくっている。「論争を巻き起こそうとしているわけじゃない。今後はバランスを取るのに最善を尽くしていくよ。苛立たせてしまったなら申し訳ない」

ニール・ヤングの音源が削除されたことでスポティファイは20億ドル(約2300億円)以上の市場価値を失ったと報じられている。「スポティファイがワクチンに関する誤った情報を拡散しているから、そうすることにしたんだ。その間違った情報を信じて死ぬ可能性もあるわけだからね」とニール・ヤングは述べている。「ジョー・ローガンか、ニール・ヤングかということなんだ。共存はないんだ」

これは音楽業界で様々な反応を引き起こしており、ギャング・オブ・フォーのアンディ・ギルの妻はスポティファイがジョー・ローガンのポッドキャストを継続させたことを批判している。

スポティファイは関連するポッドキャストに新型コロナウイルスのコンテンツ・アドバイザリーを追加することを発表している。

スポティファイのCEOであるダニエル・エクはニール・ヤングによるボイコットを受けて声明を発表しており、新型コロナウイルスの誤情報の拡散という問題に取り組んでいくと述べている。その中心をなすのは新型コロナウイルス関連のポッドキャストにコンテンツ・アドバイザリーを提供するものとなっている。

「このアドバイザリーは新型コロナウイルスのニュースまとめにリスナーを向かわせるもので、科学者、医師、学者、公衆衛生当局が提供するデータに基づいた事実や日々の最新情報、信頼できる情報元を提供するものです」

関連NEWS

  1. Joni Mitchell

    Joni Mitchell、ニューポート・フォーク・フェスティバルのステージにサプライズで出演

  2. ニール・ヤング、1976年の秘蔵音源による新ライヴ盤より“Campaigner”の音源が公開

  3. Neil Young

    Neil Young、新型コロナウイルスの感染拡大を受けてオンラインでライヴを生中継することに

  4. Joni Mitchell

    Joni Mitchell、アーカイヴ集より“Day After Day”のデモ音源が公開

  5. Neil Young

    Neil Young、新作より「Chevrolet」のMV公開

  6. ニール・ヤング、グーグルを初めとした巨大テクノロジー企業を批判する声明を発表

  7. Ellie Goulding

    Ellie Goulding、Joni Mitchell“River”のカヴァーのMVが公開

  8. Neil Young

    Neil Young、セッションでBob Dylanの“The Times They Are A-Changin”をカヴァー

  9. Neil Young

    Neil Young、45年前にお蔵入りにしたアルバムを来年リリースすることに

  10. Neil Young

    Neil Young、歴史ある会場で数ヶ月のうちにツアーをやりたい自身の意向を明かす

  11. ニール・ヤング、“Peace Trails”のミュージック・ビデオが公開

  12. Neil Young

    Neil Young、「neilyoungarchives」のコンテンツを無料で公開

  13. Graham Nash

    Graham Nash、生前のDavid Crosbyと和解しようとしていたと語る

  14. Neil Young

    Neil Young、マリファナの使用歴のために米国市民権の取得が遅れていることを明かす

  15. Neil Young

    Neil Young、ファイザーに関連した資本が彼の音楽出版権を所有しているという陰謀論に言及