Paul McCartney、新たなツアーに先立って最新リハーサル映像が公開

Paul McCartney

ポール・マッカートニーは新たなツアーに先立って最新リハーサル映像が公開されている。

ポール・マッカートニーは14公演に及ぶツアー「ゴット・バック」ツアーをスタートさせることが決定している。ツアーはワシントン州スポケーンで現地時間4月28日に開催される公演からスタートして、シアトル、ロサンゼルス、ボストン、バルティモアを回って、6月16日のニュージャージー州ラザフォード公演で締めくくられる。

最新リハーサル映像はこちらから。

ポール・マッカートニーは14公演に及ぶツアーを終えた後、ビリー・アイリッシュ、ケンドリック・ラマーと共に今年のグラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることが決定している。

先日、ポール・マッカートニーはグラストンベリー・フェスティバルのヘッドライナーのステージをどんなものにするか、まだ決めていないと語っていた。

「ああ、正直に言うと、まだどんなものになるか分かっていないんだ。でも、いくつかの切り札を考えているところなんだ」

ポール・マッカートニーは2004年にもグラストンベリー・フェスティバルのヘッドライナーを務めているが、次のように振り返っている。「2004年にやった時にステージを降りた瞬間は最高の思い出となっているんだ。大量の観客と掲げられたメッセージや旗なんかが、(百年戦争の)アジャンクールの戦いを思い出させたんだよね」

「グラストンベリー・フェスティバルの観客は中世の戦争を思い出させるんだ。紋章のようなものがあって、グラストンベリー・フェスティバル特有の光景を見ると興奮するんだよね」

ポール・マッカートニーは作曲したり、演奏したり、インスピレーションを得たりするために未契約アーティストに幼少期の家を開放することも決定している。

関連NEWS

  1. John Lennon

    John Lennon、殺害されなければイギリスに戻ろうとしていたことを示す手紙が発見される

  2. RadioheadやU2やPaul McCartney

    RadioheadやU2やPaul McCartney、ミュージシャンの援助のために楽器を寄付

  3. Paul McCartney

    Paul McCartney、中止になったイタリア公演をめぐってイタリア政府の方針を批判

  4. Paul McCartney

    Paul McCartney、最新作『エジプト・ステーション』に収録曲を追加したデラックス盤のリリースが決定

  5. ビートルズ、ステレオ盤SHM-CD紙ジャケ・シリーズ16タイトルが「W復刻帯」仕様で再発売決定

  6. Paul McCartney

    Paul McCartney、来年のGlastonbury Festivalへの出演を現時点で考えていないと語る

  7. The Beatles

    『ザ・ビートルズ Get Back: ルーフトップ・コンサート』告知ポスターの発売が決定

  8. ビートルズ、『ホワイト・アルバム』の50周年スペシャル・エディションのリリースが決定

  9. The Beatles

    The Beatles、ルーフトップ・コンサートがロンドンでもIMAXシアターで上映されることが決定

  10. Julian Lennon

    Julian Lennon、映画『ゲット・バック』について「もう一度父親が好きになった」と語る

  11. ポール・マッカートニー、新作『エジプト・ステーション』のトラックリストをツイッターで発表

  12. The Beatles

    The Beatles、John LennonがPaul McCartneyに書いた手紙がオークションに出品

  13. Paul McCartney

    Paul McCartney、マスクの着用は市民の自由を侵害しているという意見に反論

  14. パール・ジャムのエディー・ヴェダー、ザ・ビートルズの“Help!”のカヴァーを披露

  15. The Beatles

    The Beatles、『Get Back』ルーフトップ・コンサート版の延長上映が決定

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27