映画『HELP!』に登場するJohn LennonとGeorge Harrisonが使ったギターがオークションに

The Beatles

ジョン・レノンとジョージ・ハリスンが使った映画『ヘルプ! 4人はアイドル』にも登場するアコースティック・ギターがオークションにかけられることが明らかになっている。

このギターはバイエルンのギター・メーカーであるフラマスが60年代初頭に製造した12弦のフーテナニーで、映画『ヘルプ! 4人はアイドル』にも登場して、ジョン・レノンが“You’ve Got To Hide Your Love Away”で使ったことで知られている。

このギターは“Help!”、“It’s Only Love”、“I’ve Just Seen A Face”のスタジオ音源でも使用されている。ジョン・レノンに加え、ジョージ・ハリスンも“Norwegian Wood”、“Rubber Soul”、“Girl”でこのギターを使用している。

このギターが来月出品されるジュリアンズ・オークションのダレン・ジュリアンによれば、持ち主はピーター&ゴードンのゴードン・ウォーラーからもらったとのことで、屋根裏にしまったまま、持っていたことを忘れてしまっていたという。

「この類まれな楽器のことを知った時はレンブラントやピカソを見つけたようでした。その見た目も演奏の状態も夢のようです」とダレン・ジュリアンは『ガーディアン』紙に語っている。

ダレン・ジュリアンは鑑定のためにイギリスに足を運び、ゴミ箱に捨てられていたオリジナルのケースも発見したとのことで、ザ・ビートルズの専門家であるアンディ・バビアクとダニー・ベネットもこのギターが映画『ヘルプ! 4人はアイドル』に登場するギターであることを認めている。



「ギターの木目は指紋のようなもので、同じものは2つとありません」とダレン・ジュリアンは語っている。「ジョン・レノンとジョージ・ハリスンが演奏したギターと木目が完全に一致しただけでなく、ピックガードも写真と正確に一致しています。約50年間にわたって手つかずだったため、見た目の面でもジョン・レノンやジョージ・ハリスンが演奏したのとまったく同じ状態なのです」

このギターのオークションは5月29日・30日にニューヨークのハード・ロック・カフェで開催され、オンラインでも入札できる。落札予想額は60万ドル(約9000万円)から80万ドル(約1億2000万円)と試算されている。

オークションではジョン・レノンにまつわる品がもう一点出品されるとのことで、オノ・ヨーコと共に行ったベッド・インの時に使った電話も出品される。

プレス・リリースでピーター・ジャクソンは次のように述べている。「マイケル・リンゼイ=ホッグの映画『レット・イット・ビー』が修復されて、数十年間にわたって観られなかった末に、やっと再公開されることに興奮しています」

「『ゲット・バック』のためにマイケル・リンゼイ=ホッグの未公開映像に手を付けることができたのは本当に幸運でした。ずっと『レット・イット・ビー』には完全な『ゲット・バック』のストーリーが必要だと思っていたのです。全3編にわたってマイケル・リンゼイ=ホッグとザ・ビートルズが画期的で斬新なドキュメンタリーを撮影するのを見せることができました。『レット・イット・ビー』はそんなドキュメンタリーなのです。1970年に映画として公開されました。今はそれを一つの壮大なストーリーとして考えていて、50年を経て、ようやく完成しました。2つのプロジェクトはお互いに補完して、高め合っています。『レット・イット・ビー』は『ゲット・バック』のクライマックスです。『ゲット・バック』は『レット・イット・ビー』の失われていた重要な文脈を見せるものです。マイケル・リンゼイ=ホッグは私が『ゲット・バック』を作っている時、常に親切に助けてくれました。オリジナルの映画が自らの言葉を語るべきなのは当然のことです。映像とサウンドは1970年の時よりも遥かによくなっています」

関連NEWS

  1. ジョン・レノン、『イマジン:アルティメイト・コレクション』の発売に向けて特集コンテンツが公開

  2. CAMPus

    入場数限定のキャンプインイベント『CAMPus』開催決定

  3. KOЯN

    KOЯN、教会で行ったコンサートを収録したライヴ作品『レクイエム・マス』が公開

  4. Newspeak

    Newspeak、3曲入りメジャー1st EP『Leviathan』が本日リリース 今夜21時よりYouTube生配信も実施

  5. Billy Martin

    Billy Martin、来たる新作より新曲「Creature of Mine」が公開

  6. Sonic Boom

    Sonic Boom、30年ぶりとなる新作より新曲“The Way That You Live”が公開

  7. Jah Shaka

    Jah Shakaの訃報を受けて悼の声が寄せられることに

  8. Coachella 2023

    Coachella 2023、1週目の詳細なタイムテーブルを日本時間で掲載

  9. Berlin techno

    Berlin techno、ドイツユネスコ国内委員会で無形文化遺産に正式登録されたことが明らかに

  10. majiko

    majiko「狂おしいほど僕には美しい」のMV(short ver.)を公開

  11. 96猫×天月×日清カレーメシ

    96猫×天月×日清カレーメシコラボMVついに公開

  12. RCサクセション

    RCサクセション、初の1981年武道館公演がデラックス・エディションとして発売決定! 大迫力の爆音上映会も実施

  13. レコード

    アメリカのアナログ盤購入者のうち50%がレコード・プレイヤーを持っていないという調査結果が明らかに

  14. BBC Sound of 2022

    BBC Sound of 2022の候補となる10組のアーティストが明らかに

  15. Squarepusher、Oneohtrix Point Never、Bibio

    Squarepusher、Oneohtrix Point Never、Bibio、全出演者&タイムテーブルが発表に