Al Green、R.E.M.の「Everybody Hurts」をカヴァーした音源が公開

Al Green

アル・グリーンはR.E.M.の“Everybody Hurts”をカヴァーした音源が公開されている。

アル・グリーンの“Everybody Hurts”のカヴァーは2023年に発表されて絶賛されたルー・リードの“Perfect Day”のカヴァーに続くニュー・シングルとなっている。前シングルには第67回グラミー賞で最優秀新人賞にもノミネートされているレイも参加していた。

“Everybody Hurts”のカヴァー音源はこちらから。



アル・グリーンは今年初めテネシー州メンフィスでスタジオに入って、チャールズ・ホッジス(オルガン)、リロイ・ホッジス(ベース)、アーチー・“ハビー”・ターナー(ピアノ)から成るハイ・リズム・セクションのメンバーと再会して、レコーディングを行っている。レコーディングにはウィル・セクストン(ギター)、ブッカー・T&ザ・MG’sのスティーヴ・ポッツ(ドラム)も参加している。ストリングスはスタックスのレジェンドであるレスター・スネルが、今一度アレンジを担当し、クレイ・ジョーンズがプロデュースを手掛けている。

アル・グリーンは“Everybody Hurts”のカヴァーについて次のように語っている。「我々が“Everybody Hurts”をスタジオでレコーディングしていた時、私はこの曲に大きな重圧感を感じ、少し希望と光を付け足したいと考えました。暗闇の時代を打ち破ることができる光は、常に存在するのです」

R.E.M.のフロントマンであるマイケル・スタイプは以下のコメントを寄せている。「バンド全体を代表して言わせてもらうと、これほど光栄で、こうほど有り難いことはありません。本当に恐縮させられます。我々にとって偉大な瞬間です」

関連NEWS

  1. R.E.M.、BBC音源のボックスセットより“Radio Free Europe”のライヴ音源が公開

  2. R.E.M.

    R.E.M.、1999年に行ったスコットランドのスターリング城でのライヴを追ったドキュメンタリーがYouTubeで公開

  3. REM、Hayley WilliamsやPhoebe Bridgers

    R.E.M.、Hayley WilliamsやPhoebe Bridgersらが参加した公平な選挙のためのコンピが発売されることに

  4. Michael Stipe

    REMのMichael Stipe、商業的には世界初となるバイオプラスチック製12インチをリリースすることに

  5. R.E.M.

    R.E.M.、全米有権者登録の日に際してデジタルのコンピレーション・アルバムを公開

  6. Michael Stipe

    REMのMichael Stipe、トランプ元大統領のツイッターをもっと早く凍結すべきだったと語る

  7. R.E.M.

    R.E.M.、『Monster』の25周年記念盤をリリースすることを発表&リミックス音源が公開

  8. R.E.M.

    R.E.M.、新形コロナの感染拡大を受けて“It’s the End of the World”が再びチャートイン

  9. NiravanaREM

    NirvanaやREMら、2008年の火災で未公開音源が消失していたことが明らかに

  10. R.E.M.

    R.E.M.のマイケル・スタイプがカート・コバーンの死について語ったインタヴューがポッドキャストとして公開

  11. Michael Stipe、Kurt Cobain

    R.E.M.のMichael Stipe、Kurt Cobainにコラボレーションを提案した経緯を語る

  12. Michael Stipe

    R.E.MのMichael Stipe、ソロ・デビュー・シングル“Your Capricious Soul”が公開

  13. Bill Rieflin

    R.E.M.やKing CrimsonのドラマーだったBill Rieflinが逝去。享年59歳

  14. Michael Stipe

    REMのMichael Stipe、「Losing My Region」の歌詞を変えた部分について語る

  15. Michael Stipe Aaron

    R.E.M.のMichael Stipe、The NationalのAaron Dessnerとコラボした新曲のデモを公開