Ozzy Osbourne、コウモリ噛みちぎり事件から37年を記念したフィギュアの日本発売が決定

Ozzy Osbourne

オジー・オズボーンはコウモリを噛みちぎったというロック史上最もおぞましく衝撃的な事件から37周年となることを記念して制作されたフィギュアが日本発売されることが決定している。

ブラック・サバスのフロントマンであるオジー・オズボーンは1982年、デモインの復員軍人記念公会堂で行われたライヴでコウモリの頭を噛みちぎったことで、大きな騒ぎとなっている。

このコウモリは既に死んでいたものとされており、ファンがステージ上に投げつけたものであったという。

オジー・オズボーンはコウモリの頭に噛み付いた瞬間に、それがゴム製でないことに気がついたといい、病院で狂犬病ワクチンの注射を受ける事態となっている。

「今日でファッキン・コウモリの頭を噛みちぎってから37周年なんだ! この着脱式の頭がついた記念のぬいぐるみでお祝いしよう」とオジー・オズボーンはツイッターに綴っている。

先日、オジー・オズボーンは肺炎に進展しないよう集中治療を受けていたことが報じられている。

オジー・オズボーンはウイルス性疾患のためにUK/ヨーロッパ・ツアーの日程を延期している。オジー・オズボーンはその後、気管支炎を患って入院を余儀なくされている。

情報筋は『ザ・サン』紙に次のように明かしている。「主治医たちは、オジーが肺炎を患ってしまうことを懸念していました。70歳を超えてかかると、命に関わる危険があるためです。このことでオジーに近しい方々はパニックになりましたが、主治医たちは彼が可能な限りの治療を受けていることを強調し、彼らを安心させていました」

「オジーはその闘志で日に日に回復しています。既に山場は越えました。彼は笑顔を取り戻しており、ステージに戻れる日を心待ちにしています」

関連NEWS

  1. Rob Zombie、Ozzy Osbourne

    Rob Zombie、Ozzy Osbourneと初めて会った時のことを振り返る

  2. Ozzy Osbourne

    Ozzy Osbourne、NFTの購入にあたって詐欺の被害が出ていることが明らかに

  3. Ozzy Osbourne

    Ozzy Osbourne、数々の健康問題を抱えていながらもツアーを続けることにした決断について語る

  4. Ozzy Osbourne、Elton John

    Ozzy Osbourne、Elton Johnとのデュエットとなる新曲“Ordinary Man”が公開

  5. Ozzy Osbourne

    Ozzy Osbourne、Randy Rhoadsがロックの殿堂入りを果たすことを受けて追悼の意を表明

  6. Ozzy Osbourne

    Ozzy Osbourne、ツアーに出られる状態になったらツアーに出たいと語る

  7. Ozzy Osbourne

    Ozzy Osbourne、新作のリリースを発表&新曲「Patient Number 9」がMVと共に公開

  8. Ozzy Osbourne、Van Halen

    Ozzy Osbourne、Van Halenに加入するよう誘われた逸話を明かす

  9. Ozzy Osbourne

    Ozzy Osbourne、新作よりZakk Wyldeが参加した「Nothing Feels Right」が公開

  10. DownloadFestival

    Download Festival Japan2019、第2弾アーティストが発表に

  11. Ozzy Osbourne

    Ozzy Osbourne、ニュー・アルバムを完成させたことを明かす

  12. Post Malone、Ozzy Osbourne

    Post Malone、Ozzy Osbourneとのコラボレーションが実現した経緯を語る

  13. Ozzy Osbourne

    Ozzy Osbourne、イギリスの自宅にコウモリの飼育箱を設置すると報道

  14. Sharon Osbourne

    Sharon Osbourne、新型コロナウイルスに感染したことを明かす

  15. Ozzy Osbourne

    Ozzy Osbourne、新作より“Under the Graveyard”のMVが公開

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27