Neil Young、大統領候補としてバーニー・サンダースの支持を表明する長文を投稿

Neil Young

ニール・ヤングは大統領候補としてバーニー・サンダースの支持を表明する長文を投稿している。

「僕はバーニー・サンダースを支持するよ。彼の言っていることを聞いたからね」とニール・ヤングは述べている。「彼の主張はどれも自分としても信じていることなんだ。2016年にバーニー・サンダースがヒラリー・クリントンの代わりに出ていたら、今の無力な混乱はなかったと思う」

ニール・ヤングは2016年の選挙でも今年の選挙でもバーニー・サンダースを大統領候補にしないために「政治的にいろいろと裏から手を回している」として民主党を批判しており、1月にアメリカの選挙権を得た時に民主党員として登録したことを後悔しているとも述べている。

「帰化した後、庁舎の外に民主党員の登録ブースがあったんだ。僕は登録した。アメリカ国民となって最初の失敗を今だったら正すね。無党派として登録するよ。実際動き出しているんだ。民主党全国委員会を信頼できないからね。彼らは国の利益を超えて自分たちの政策を押し通していると思っている」

ニール・ヤングは次のように続けている。「アメリカは壊れている。神聖なる民主主義が今は壊れているのと同じようにね。真実を求めよう。アメリカにはウォール街と超富裕層を援助する社会主義が既にあるわけでね。労働者階級や学生が借金なしの真の未来を求めるにはどうすればいいんだ?」

ニール・ヤングはドナルド・トランプ大統領の支持者には「どんないい側面があるのか?」説明する文章を送ってくれと呼びかけている。

今年2月に公開書簡の中でニール・ヤングはドナルド・トランプ大統領について「この国にとっての不名誉」だと述べており、「自分たちが共有している天然資源、環境、世界各地の友人たちとの関係を思慮なく破壊している」と批判していた。

関連NEWS

  1. Joni Mitchell

    Joni Mitchell、Neil Youngを支持してSpotifyから音源を削除することに

  2. Neil Young

    Neil Young、Bob Dylanの“The Times They Are a Changin”のカヴァー音源が公開

  3. Neil Young

    Neil Young、バック・カタログの楽曲の50%の権利を1.5億ドルで売却

  4. Neil Young

    Neil Young、セッションでBob Dylanの“The Times They Are A-Changin”をカヴァー

  5. Neil Young

    Neil Young、Crazy Horseとの新作をリリース決定&新曲「Love Earth」が公開

  6. Neil Young

    Neil Young、2001年にレコーディングした未発表作『Toast』がリリースされることが決定

  7. Neil Young

    Neil Young、音質についての自身の考えを綴った新たな書籍を刊行することが明らかに

  8. Neil Young

    Neil Young、ベルギー公演で“On The Beach”を16年ぶりに披露

  9. Willie Nelson

    Willie Nelson、90歳の誕生日コンサートにNeil Youngらが出演

  10. Bob DylanとNeil Young

    Bob DylanとNeil Young、25年ぶりにステージで共演

  11. ニール・ヤング、約4年ぶりとなるクレイジー・ホースとのライヴを発表

  12. ニール・ヤング、グーグルを初めとした巨大テクノロジー企業を批判する声明を発表

  13. Neil Young

    Neil Young、ファイザーに関連した資本が彼の音楽出版権を所有しているという陰謀論に言及

  14. Neil Young

    Neil Young、1980年代にレコーディングした音源をアルバムとしてリリースすることに

  15. Neil Young

    Neil Young、「Powderfinger」の未公開バージョンが公開