Paul McCartney、Little Richardの死を受けて追悼の意を表明

Paul McCartney

ポール・マッカートニーはリトル・リチャードが亡くなったことを受けて追悼の意を表している。

リトル・リチャードは現地時間5月9日に亡くなったとのことで、息子のダニー・ジョーンズ・ペニマンは米『ローリング・ストーン』誌に訃報を認めている。死因は骨肉腫であったことがリトル・リチャードの弁護士から発表されている。

ポール・マッカートニーはザ・ビートルズの4人とリトル・リチャードが写った写真をインスタグラムに投稿して次のように述べている。「“Tutti Frutti”から“Long Tall Sally”、“Good Golly, Miss Molly”、“Lucille”まで、ティーンエイジャーだった頃にリトル・リチャードは僕の人生に登場して叫び始めたんだ」

「僕のやっていることの多くがリトル・リチャードや彼のスタイルのおかげなんだ。彼もそれは分かっていた。『ポールの知っていることは僕が彼に全部教えたんだ」と彼は言っていた。彼の言う通りだと僕は認めなければならなかった」

「ザ・ビートルズの初期にハンブルクでリトル・リチャードと一緒に演奏したんだけど、それで彼と知り合いになったんだ。彼は楽屋に僕らを入れてくれて、ライヴの前に決まってやることも見せてくれた。頭にタオルをかけて、その上に熱湯の入ったボールを置くんだ。それで、突然鏡に向かって顔を上げて、こう言うんだ。『どうしようもないね。だって僕は美しいんだから』ってね。そういう人だった」

「愛らしいユーモアのセンスのある偉大な人で、ロックンロールのコミュニティなど、たくさんの人から惜しまれることになる人だよ。彼が僕に教えてくれたことすべて、僕を友人としてくれた彼のやさしさに感謝している。さようなら、リチャード」

この投稿をInstagramで見る

'From 'Tutti Frutti' to 'Long Tall Sally' to 'Good Golly, Miss Molly' to 'Lucille', Little Richard came screaming into my life when I was a teenager. I owe a lot of what I do to Little Richard and his style; and he knew it. He would say, "I taught Paul everything he knows". I had to admit he was right. In the early days of The Beatles we played with Richard in Hamburg and got to know him. He would let us hang out in his dressing room and we were witness to his pre-show rituals, with his head under a towel over a bowl of steaming hot water he would suddenly lift his head up to the mirror and say, "I can’t help it cos I’m so beautiful". And he was. A great man with a lovely sense of humour and someone who will be missed by the rock and roll community and many more. I thank him for all he taught me and the kindness he showed by letting me be his friend. Goodbye Richard and a-wop-bop-a-loo-bop.' – Paul McCartney #LittleRichard #PaulMcCartney

Paul McCartney(@paulmccartney)がシェアした投稿 –

本名をリチャード・ウェイン・ペニマンというリトル・リチャードはロックンロールの創始者の1人として知られ、その大胆なスタイルと自由奔放なアティテュードで知られている。

「ロックンロールの革新者にして創始者にして立役者」と呼ばれた彼は世界各地の音楽に計り知れない影響を与えており、ザ・ビートルズやザ・ローリング・ストーンズ、デヴィッド・ボウイ、エルトン・ジョンなど、数え切れない影響を与えている。

関連NEWS

  1. Paul McCartney

    Paul McCartney、キャリアの初期に経験した恥ずかしい出来事を振り返る

  2. The Beatles、映画『Let It Be』修復版の日本版予告編映像が公開

  3. George Harrison

    George Harrison、「Cosmic Empire」の未発表のデモ音源が公開

  4. The Beatles

    The Beatles、ドキュメンタリー作品『Get Back』より2種類の特別映像が公開

  5. The Beatles

    The Beatles、『アビイ・ロード』の50周年を祝して“Here Comes The Sun”の新たなビデオが公開

  6. Paul McCartney

    Paul McCartney『フレイミング・パイ』のアーカイヴ・コレクションが発売決定

  7. The Beatles

    The Beatles、『Revolver』のデラックス・ボックスセットがリリースされることが明らかに

  8. Julian Lennon

    Julian Lennon、The Beatlesのプロジェクトについて自分は内輪の人間ではないと語る

  9. ポール・マッカートニー、昨日の名古屋公演からの映像が公式YouTubeで公開

  10. Paul McCartney

    Paul McCartney、ミュージシャンとしてイギリス史上初のビリオネアに

  11. The Beatles

    The Beatles、ルーフトップ・コンサート音源のドルビーアトモス試聴イベントの開催が決定

  12. Paul McCartney

    Paul McCartney、The Beatlesでの初めてのアメリカ訪問を撮影した写真集より新たな写真が公開

  13. The Beatles

    The Beatles、「Now And Then」についての12分間のドキュメンタリー映像が公開

  14. Paul McCartney

    Paul McCartney、学生時代に使っていた英文学のノートが約680万円で落札

  15. The Beatles

    The Beatles、『リボルバー』のスペシャル・エディションが10月28日にリリースされることが決定