The 1975、米ラジオ局のために披露したパフォーマンス映像が公開

The 1975

ザ・1975はアメリカのラジオ局「KROQ」のために披露したパフォーマンス映像が公開されている。

フロントマンのマット・ヒーリーはインタヴューに応じたほか、“Be My Mistake”、“When We Are Together”、“Oh Caroline”、“Paris”、“It’s Not Living (If It’s Not With You)”の5曲を披露している。

パフォーマンス映像はこちらから。

先日、ザ・1975のマット・ヒーリーはデペッシュ・モードの世界観から受けた影響について語っている。

アメリカのラジオ局「91.9 WFPK」のカイル・メレディスはインタヴューでデペッシュ・モードがザ・1975に与えた影響についてマット・ヒーリーに尋ねている。

「デペッシュ・モードは世界観の面でザ・1975に多くの影響を与えていると思う」とマット・ヒーリーは語っている。「でも、彼らの曲への言及はあまり多くはないかもしれない。というのも、正直、音楽としてというよりは世界観が好きなんだ。侮辱するつもりはないよ。でも、正直に言うと、そうなんだ」

マット・ヒーリーはコーラスのない曲を書きがちであることについて続けて語っている。「人に指摘されて初めて『そうか! 自分の曲には従来型のコーラスがない』と思ったんだけどね。“Sex”なんかもそうだよ。従来型のコーラスがないんだ。最終的にはそれで問題なかったんだけどね」

「そういう大好きな曲がたくさんあるんだ。キャリアを通してLCDサウンドシステムの“All My Friends”から影響を受けていることは公言しているれど、全体を通して起伏があれば、それで問題ないんだよね。自分たちにはそれで十分で、コーラスなんか必要ないんじゃないかな。コーラスこそが肝心なんだと教えられてきたけど、そうではないのかもね」

関連NEWS

  1. The 1975

    The 1975のMatty Healy、今後バンドとして作っていきたいアルバムについて語る

  2. ivors_2019

    アイヴァー・ ノヴェロ賞、2019年のノミネート作品が発表に

  3. The 1975

    The 1975、最新作より「Oh Caroline」のMV公開

  4. The 1975

    The 1975のマット・ヒーリー、アラバマ州のフェスで中絶禁止法案について言及

  5. The 1975

    The 1975、スタジオでのレコーディング作業に戻ったことが明らかに

  6. The1975Pale Waves

    The 1975、Pale Wavesらが出演するカヴァー企画を配信

  7. The 1975

    The 1975、最新シングル“People”の縦撮りビデオが公開

  8. Matty Healy

    Matty Healy、Yungbludからの批判に動画で言及

  9. Matt Healy

    The 1975のMatt Healy、Drive Like I Doについて更なる情報を語る

  10. Matt Healy

    Matt Healy、ソーシャル・メディアの活動を停止

  11. MattyHealy

    The 1975のMatt Healy、Taylor Swiftとのコラボが噂されたことについて語る

  12. The 1975

    The 1975、Me & You Together SongのMVがまもなく公開されることに

  13. The 1975

    The 1975、ニュー・シングル「Part Of The Band」の歌詞を屋外広告で公開

  14. シゲット・フェスティバル2019、さらなるヘッドライナーが発表に

  15. The 1975

    The 1975の元シンガー、現在はEditorsのキーボーディストとして活動していることが明らかに