『アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者』 邦題・公開初日が3月17日に決定

アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者

昨年1月18日に73歳で他界した、ファッション業界のレジェンド、アンドレ・レオン・タリーの生涯を描いたドキュメンタリー映画『THE GOSPEL ACCORDING TO ANDRÉ』(原題)の邦題が『アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者』に決定し、公開日がBunkamuraル・シネマにて3月17日(金)に決定しました。
さらに日本版ポスタービジュアルも完成、解禁となります。

昨年1月18日に73歳で他界した、ファッション界の巨匠と呼ばれたアンドレ・レオン・タリー。『プラダを着た悪魔』でスタンリー・トゥッチ演じるナイジェルのモデルとされ、白人の占める割合の多いファッション業界において、黒人モデルや非白人デザイナーたちの進出に積極的に貢献した。
人種差別が色濃く残る時代のアメリカ南部で幼少期を過ごしたアフリカ系アメリカ人の彼が、如何に最も影響力のあるファッション・キュレーターにまでのし上がったのか。
彼の人生と彼が残した数々の功績をマーク・ジェイコブス、アナ・ウィンター、トム・フォードなどファッション界を代表する人物たちのインタビューと共に振り返る–。
彼の死に際してはミシェル・オバマをはじめ、ビヨンセ、ゼンデイヤ、マライア・キャリーなど各界の著名人が弔意を表した。

〈格好良い〉とは。スタイルと美学の定義を構築したファッション界の巨人。
1948年に生まれたアンドレ・レオン・タリーは《ジム・クロウ法(1876年~1964年に存在した人種差別的内容を含むアメリカ合衆国南部諸州の州法)》の影響下にある時代にアメリカ南部で幼少期を過ごした。
1983年より[VOGUE]のニュースディレクターを担当、1988年にはアフリカ系アメリカ人として初めてクリエイティブ・ディレクターに昇格した。
2013年にエディター・アット・ラージに就任し、アナ・ウィンターの右腕として活躍。〈格好良い〉とは何か、独自の美学を極めていく。
また、名物エディターとしてだけでなく、自伝の出版やセレブのスタイリスト、映画出演など、その活躍は多岐にわたる。
昨年2022年1月18日、逝去。享年73歳。
本作は本人のインタビューのほか、アナ・ウィンター、トム・フォード、マーク・ジェイコブス、イヴ・サンローラン、カール・ラガーフェルド、ノーマ・カマリ、ヴァレンティノ・ガラヴァーニ、ウーピー・ゴールドバーグ、イザベラ・ロッセリーニ、ウィル・アイ・アム(ブラック・アイド・ピーズ)ほかファッション業界のみならず多数の豪華な関係者が出演。

アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者

監督:ケイト・ノヴァク製作:アンドリュー・ロッシ(『メットガラドレスをまとった美術館』監督)
出演:アンドレ・レオン・タリー/アナ・ウィンター/トム・フォード/マーク・ジェイコブス/イヴ・サンローラン/
カール・ラガーフェルド/ノーマ・カマリ/ヴァレンティノ・ガラヴァーニ/ウーピー・ゴールドバーグ/
イザベラ・ロッセリーニ/ウィル・アイ・アム(ブラック・アイド・ピーズ)/ラルフ・ルッチ/
サンドラ・バーンハード/マノロ・ブラニク/アンドレ・ウォーカーほか
2017/アメリカ/93分英題:THE GOSPEL ACCORDING TO ANDRÉ日本語字幕:柏野文映
提供/配給:リージェンツ
©RossvackProductions LLC, 2017. All Rights Reserved.
2023年3月17日(金)、Bunkamuraル・シネマにて公開
andremovie.com

関連NEWS

  1. パンケーキを毒見する

    日本の民主主義は消滅してしまったのか?かつてない政治ドキュメンタリー映画が誕生!『パンケーキを毒見する』

  2. ホーリー・トイレット

    『ホーリー・トイレット』爆発間近の爆弾をウサギに止めさせろ!本編映像を解禁

  3. スターダスト

    David Bowie、映画「スターダスト」の ポスタービジュアル ・予告編を解禁

  4. マッドゴッド

    『マッドゴッド』謎の男演じるアレックス・コックス新場面写真4点解禁

  5. クリーン ある殺し屋の献身

    『クリーン ある殺し屋の献身』アカデミー賞俳優エイドリアン・ブロディに注目&メイキング写真を解禁

  6. Foo Fighters

    Foo Fighters、コメディ・ホラー映画『スタジオ666』の新たなトレイラー映像が公開

  7. Elton John

    Elton Johnの映画『ロケットマン』、全米にて公開3日間で27億円の興収を記録

  8. イギー・ポップがナレーションを務める映画『バンクシーを盗んだ男』、先行プレミア上映が決定

  9. 不都合な理想の夫婦

    『不都合な理想の夫婦』フィーチャレット映像を解禁

  10. ブラックボックス

    『ブラックボックス:音声分析捜査』ポスタービジュアル及び場面写真解禁

  11. The Rolling Stones

    The Rolling Stones、『THE ROLLING STONES ROCK AND ROLL CIRCUS』&『THE ROLLING STONES CHARLIE IS MY DARLING IRELAND 1965』の劇場公開が決定

  12. クイーンのブライアン・メイとロジャー・テイラー、映画公開を記念してロンドンのイルミネーション点灯式に出席

  13. Jack White

    Jack White、マーティン・スコセッシ監督の新作映画に出演することが明らかに

  14. The Beatles

    The Beatles、映画『Get Back』が2021年8月27日に世界同時劇場公開が決定

  15. 『search/サーチ』の監督&製作陣最新作『RUN/ラン』、「母の日」に向けて制作した『RUN/ラン』母の日特別映像を解禁

  1. あいみょん

    あいみょん、4月5日(水)先行配信の新曲「愛の花」、very short movi…

    2023.03.28

  2. どぶろっく×ミュージシャン

    奥田民生参戦!どぶろっく×ミュージシャン 『掟破りのガチンコマッ…

    2023.03.27

  3. Unveil Raze

    Unveil Raze、4/30に渋谷RUBY ROOMにてワンマンライヴを開催発表!…

    2023.03.27

  4. Miley Cyrus

    Miley Cyrus、ニュー・アルバムより「River」のMV公開

    2023.03.27

  5. 爆誕〜横浜編〜

    爆誕〜横浜編〜に山嵐、t-Aceの出演が決定

    2023.03.27

  6. Adele

    Adele、ラスベガスで行っていた連続公演の最終日に日程を追加するこ…

    2023.03.27

  7. St. Vincent

    St. Vincent、米TV番組でPortisheadの「Glory Box」をカヴァーした…

    2023.03.27

  8. CHAI

    CHAI、主催イベント「NEO KAWAII FESTIVAL 2023」を初開催すること…

    2023.03.27

  9. Florence And The Machine

    Florence And The Machine、No Doubtの「Just A Girl」をカヴァーし…

    2023.03.27

  10. Tame Impala

    Tame Impala、映画『Dungeons & Dragons』に提供した新曲「Win…

    2023.03.27

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 開催決定

    2023.03.24

  2. ARABAKI ROCK FEST

    ARABAKI ROCK FEST.23、タイムテーブルを発表

    2023.03.22

  3. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第3弾追加アーティストを発表

    2023.03.22

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  5. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  6. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  7. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  8. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  9. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  10. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03