U2、ラスベガスのスフィアで行っている連続公演で追加の4公演を発表

U2

U2はラスベガスのマディソン・スクウェア・ガーデン・スフィアで行っている連続公演で追加の4公演を発表している。

10月にU2はスフィアで行う連続公演に11公演を追加することを発表している。9月29日に始まったこの連続公演は当初12月16日で締めくくられる予定だったが、10月の時点で2月18日まで延長されていた。

今回、2月23日、24日、3月1日、2日に行われる追加の4公演を発表しており、これによって連続公演は計40公演となることが決定している。

ここ数ヶ月にわたってU2の次にマディソン・スクウェア・ガーデン・スフィアで連続公演を行うのが誰になるのかは様々な憶測を呼んでいる。今年8月の時点で『ニューヨーク・ポスト』紙はマディソン・スクウェア・ガーデンのチェアマンであるジェイムス・ドーランがU2の次のアクトとして最後のツアーを行っているイーグルスに決めたと報じていた。

しかし、今週、U2の次のアクトとしてフィッシュがマディソン・スクウェア・ガーデン・スフィアで公演を行うことを発表している。フィッシュは同会場で4月に4公演を行うことが決定している。

先日、U2のフロントマンであるボノは来たるニュー・アルバムについて更なる情報を語り、「理屈を超えたギター・アルバム」になると改めて語っている。

ボノは『モジョ』誌に次のように語っている。「話し合うことなしに『理屈を超えたギター・アルバム』と言ってしまったんだ。ジ・エッジが電話してきて、『理屈を超えたとはどういうことだ?』と言ってきてね。『君が準備ができているくらい、理屈を超えているということだよ』と言ったんだ」

「次のU2のアルバムを世界が待っているとは思っていない」とボノは続けている。「興味を持ってもらう理由を作らなきゃいけないと思う。素晴らしい曲を書きたい。U2が始まったのはそこからだった。大きなコーラスとクリアなアイディア。だから、そこに戻るんだ。だけど、手にはガソリンとマッチを持っているんだ」

関連NEWS

  1. U2

    U2、ラスベガスにオープンするマディソン・スクウェア・ガーデン・スフィアでの連続公演を発表

  2. U2のボノ、ツアーの最終日にバンドの終焉を示唆してファンの間で懸念が広がることに

  3. U2

    U2「ヨシュア・トゥリー・ツアー」が自身初のインド公演で閉幕、全66公演で約300万人を動員。公演を記念したインド人プロデューサーによる名曲のリミックスも配信

  4. U2

    U2、タワーレコード渋谷店で日本で唯一「公式アート」の展示が行われることが明らかに

  5. U2

    U2、1993年8月のダブリン公演より5曲を収録したEPのライヴが決定

  6. BONO

    U2のBONO、回想録が11月に刊行されることを記念して世界14都市を回ることが決定

  7. U2

    U2、ラスベガスのスフィアで行っている連続公演を延長するのではないかと報道

  8. U2

    U2、来年ラスベガスにオープンする予定のMSGスフィアでこけら落としの公演を行うと報道

  9. U2

    U2、『Songs Of Surrender』に寄せられた日本のミュージシャンや著名人のコメントが公開

  10. Eddie Vedder

    Eddie Vedder、U2の「Elevation」と「One」をカヴァーしたオフィシャル映像が公開

  11. U2のBono、アメリカの雑誌に自由に関する論説を寄稿

  12. U2

    U2、ラスベガスのスフィア公演より「Ultraviolet (Light My Way)」のライヴ映像が公開

  13. Songs Of Surrender

    U2、新コンピ『Songs Of Surrender』より「Pride (In The Name Of Love)」の音源が公開

  14. U2

    U2、ラスベガスのスフィアで行った連続公演で収録された「The Fly」のライヴ映像が公開

  15. U2

    U2、2015年12月にパリで披露した「Beautiful Day」のパフォーマンス映像が公開