Paul McCartney、アイヴァー・ノヴェロ賞授賞式でBruce Springsteenに賞を手渡す

ポール・マッカートニーは現地時間5月23日にアイヴァー・ノヴェロ賞の授賞式でブルース・スプリングスティーンへのプレゼンター役を務めている。

ブルース・スプリングスティーンはジ・アイヴァーズ・アカデミーのフェローとなることが発表されており、これはイギリス国外のソングライターとしては初の偉業となっている。これまでのフェローはエルトン・ジョン、ケイト・ブッシュ、アニー・レノックスらといった顔ぶれで、ポール・マッカートニー自身も20年前に同じくフェローとなっている。

グラストンベリー・フェスティバルの自身のステージでブルース・スプリングスティーンとフー・ファイターズのデイヴ・グロールをゲストに迎えたポール・マッカートニーがプレゼンター役を務めており、スピーチは「ブルース・スプリングスティーンのコンサートのように短くまとめようと思う」という冗談で始まっている。「これほど適任の人物はいないね。おそらくボブ・ディラン、ポール・サイモン、ビリー・ジョエル、ビヨンセ、テイラー・スウィフトを除けばね。リストはまだまだ続くんだけどさ」

ポール・マッカートニーは次のように続けている。「彼はアメリカの労働者として知られているけれど、本人も認めているのは人生で1日も働いたことがないということなんだよ」

賞を受け取ったブルース・スプリングスティーンはポール・マッカートニーとハグをした後、UKでの「長きにわたる素晴らしい過去の経緯」と50年近く前にハマースミスで行った初ライヴ以降、彼を応援してきた「並外れた」ファンへの感謝を口にしている。

ブルース・スプリングスティーンはまた5月22日に行ったサンダーランドのスタジアム・オブ・ライトでの公演にも言及している。

「昨日もステージに立ったんだけど、『この天気は何だ?』と思ったよ。風が唸る中で強い雨が降っていて、でも、雨の中、僕の前にいるファンを見て、すべてが分かったんだ。これは僕の仲間だってね」

「若い人もいれば、子どももいたけど、顔に皺の刻まれた年配の人たちもいた。UKでのそういう人こそ僕の仲間なんだ。そういう人たちのために、そういう人たちについての曲を書いてきた。そんな人たちが今も僕の前にいてくれるんだ」

ブルース・スプリングスティーンはそういう人たちにパフォーマンスを行うことが「ミュージシャンとしての人生における特権にして名誉であり続けている」と語っている。

「心と魂に僕の音楽を受け入れてくれた人たちに感謝したい。ハードルが高くも美しいUKのカルチャーに私を入れてくれたことを感謝したい」

授賞式でブルース・スプリングスティーンは“Thunder Road”を披露している。一方、レイは「世代を代表する声」として「ソングライター・オブ・ザ・イヤー」を受賞している。ユセフ・デイズは『ブラック・クラシカル・ミュージック』で最優秀アルバム賞を受賞している。

関連NEWS

  1. Paul McCartney

    Paul McCartney、新作『McCartney III』に取り組むのは解放的だったと語る

  2. Paul McCartney

    Paul McCartney、気候変動への抗議活動に対する自身の見解を語る

  3. ポール・マッカートニー、新たにアメリカで行う5公演の日程を発表

  4. Paul McCartney

    Paul McCartney、孫に曲を演奏しても関心を示してくれないと語る

  5. The Beatles

    The Beatles、John LennonがPaul McCartneyに書いた手紙がオークションに出品

  6. Paul McCartney

    Paul McCartney、両親がソングライティングに与えた影響について語る

  7. Paul McCartney

    Paul McCartney、貴重なデモ・テープがオークションに出品されることに

  8. Paul McCartney

    Paul McCartney、『エジプト・ステーション』のトラヴェラーズ・エディションのリリースが決定

  9. Ringo Starr

    Paul McCartney、全米ツアーの最終日となった公演でRingo Starrと共演

  10. Rick Rubin

    Rick Rubin、Paul McCartneyについて「最高のベース・プレイヤー」と語る

  11. ポール・マッカートニー、“Come On To Me”の3つ目となるミュージック・ビデオが公開

  12. Paul McCartney

    Paul McCartney、来年公開のThe Beatlesの映画『ゲット・バック』について語る

  13. Paul McCartney

    Paul McCartney、児童書『あの雲のむこうに』がNetflixでアニメ化されることに

  14. ポール・マッカートニー、両国国技館公演に向けたメッセージ動画が公開

  15. Paul McCartney & Wings

    Paul McCartney & Wings、ライヴ盤『One Hand Clapping』の日本盤リリースが決定

  1. The Japanese House

    The Japanese House、ニュー・シングル“:)”こと「Smiley Face」の音…

    2024.06.30

  2. Fever 333

    Fever 333、ニュー・シングル「New West Order」がMVと共に公開

    2024.06.30

  3. Hiatus Kaiyote

    Hiatus Kaiyote、来たる新作より新曲「Cinnamon Temple」の音源が公…

    2024.06.30

  4. GINGER ROOT

    GINGER ROOT、来たる新作より新曲「Better Than Monday」がMVと共に…

    2024.06.30

  5. METTE

    METTE、「Bet」に続くニュー・シングル「Muscle」の音源が公開

    2024.06.30

  6. Sabrina Carpenter

    Sabrina Carpenter、Chappell Roanの「Good Luck, Babe!」をカヴァ…

    2024.06.30

  7. Aphex Twin

    Aphex Twin、『Selected Ambient Works Volume II』の拡張盤の発売…

    2024.06.30

  8. Fontaines D.C.

    Fontaines D.C.、来たる新作より新曲「Favourite」がMVと共に公開

    2024.06.30

  9. Justin Timberlake

    Justin Timberlake、飲酒運転の逮捕時に呼気検査を拒否したことが明…

    2024.06.29

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、9月に行う来日公演に追加公演が決定

    2024.06.29

  1. オハラ☆ブレイク

    オハラ☆ブレイク’24 愛でぬりつぶせ 開催決定!

    2024.06.26

  2. ASAGIRI JAM ’24、第1弾ラインナップ発表

    2024.06.24

  3. 山人音楽祭

    山人音楽祭2024、第四弾出演アーティスト発表

    2024.06.14

  4. JOIN ALIVE 2024、ステージ別ラインナップ & タイムテーブル発…

    2024.06.06

  5. 「Slow LIVE」第二弾出演者発表!金沢・軽井沢公演もあわせて解禁

    2024.05.31

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024 in EZO、追加アクト『WEEKEND LOVER…

    2024.05.31

  7. SUMMER SONIC 2024、第7弾追加アーティストを発表

    2024.05.23