Madonna、開演時間の遅れに関する訴訟について一件が自主的に棄却されたことが明らかに

Madonna

マドンナはライヴの開演時間が遅れたことに関する訴訟の一件が棄却されたことが明らかになっている。

ニューヨーク公演を訪れたマイケル・フェロウズとジョナサン・ハデンは開演時間の遅れについて「契約違反であるだけでなく、虚偽広告、過失による不当表示、不公正で欺瞞的な商慣行」と訴えていたが、自主的に訴訟を取り下げている。

マイケル・フェロウズとジョナサン・ハデンは昨年12月13日のバークレイズ・センター公演のチケットを購入しており、開演予定の20時30分から2時間以上遅れたことについて訴訟を起こしていた。

しかし、訴訟は取り下げられており、判事は訴訟を棄却している。

マドンナの弁護士はマドンナのライヴの開演時間が遅れたことに関する集団訴訟について「組織的迷惑行為」と評している。

マドンナは裁判所に対して訴訟の棄却を求めており、弁護士は次のように述べている。「原告は午前1時以降に会場を出たチケット購入者が自宅に帰るのに支障をきたした、あるいは翌日仕事のために早く起きなければならなかったと推測していますが、それは法律の範囲内の被害ではありません」

マドンナは他にも開演時間が遅れたことでワシントンD.C.公演のチケット購入者から訴訟を起こされている。

ワシントンD.C.公演の訴訟を受けてマドンナの弁護士は「バカげている」と述べている。「事実、論理的な消費者はライヴ・ネイションによって行われているテイラー・スウィフトやブルース・スプリングスティーンの公演がチケットに記載された時間に始まっているのを知っていますし、ブロードウェイの公演でもNFLのアメリカン・フットボールでもメジャーリーグのベースボールでもそうです」

マドンナは「セレブレイション・ツアー」について性的なコンテンツを露出したことでも観客から訴訟を起こされている。

原告のジャスティン・リペルズはマドンナとライヴ・ネイションを相手に6つの訴因で訴訟を起こしており、そこには契約書違反、過失による不実表示、故意による精神的苦痛、過失による精神的苦痛、虚偽広告、不正競争が含まれている。

関連NEWS

  1. Madonna

    Madonna、クレジットされることなく自身の音源を使用されたとしてFischerspoonerが批判

  2. Madonna

    Madonna、63歳の誕生日にあたって自身が建てたマラウイの病院に寄付を募る

  3. Madonna

    Madonna、“Like a Prayer”のMVが30周年を迎えたことを祝福

  4. Madonna

    Madonna、「American Life」のMVのディレクターズ・カット版を20年を経て正式に公開

  5. Christopher Ciccone

    Madonna、弟のChristopher Cicconeが亡くなったことを受けて追悼の意を表明

  6. Madonna

    Madonna、コンサートの開演時間が遅れたことで新たに訴訟を起こされたことが明らかに

  7. Sean Penn

    Sean Penn、元妻であるMadonnaに暴力を振るったとされるかつての報道に言及

  8. Madonna、Lil Nas X

    Madonna、Lil Nas Xのキスを自身になぞらえたことで批判をうけることに

  9. Madonna

    Madonna、テキサス州ユヴァルディの小学校で起きた銃乱射事件を受けて銃の安全性を改めて求める

  10. Madonna

    Madonna、ロシアとウクライナの紛争についてウクライナを支持することを表明

  11. Madonna

    Madonna、銃規制について語る権利がないと批判されたことを受けて反論

  12. Madonna

    Madonna、「セレブレイション・ツアー」で1988年発表の「Frozen」を初めて披露

  13. Madonna

    Madonna、Instagramで卑猥な写真が削除されたことに不満を抱くことに

  14. Madonna

    Madonna、80年代以降すべての年代で全米アルバム・チャートでトップ10を記録した初の女性アーティストに

  15. Madonna

    Madonna、通算14作目となるニュー・アルバムのタイトルが明らかに