U2、日本時間11月23日午前2時より2005年のライヴ全編映像がYouTubeで配信決定

U2

U2は日本時間11月23日午前2時より『ヴァーティゴ 2005 // ライヴ・フロム・シカゴ』全編のリマスター映像がYouTubeで配信されることが決定している。

U2は本日11月22日に『ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム』の20周年記念盤がリリースされており、11月29日には未発表曲を収録した『ハウ・トゥ・リアセンブル・アン・アトミック・ボム』が単体LP(レコード・ストア・デイ限定盤)とデジタル配信でもリリースされる。

ライヴ映像の配信はこちらから。



ギタリストのジ・エッジは『ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム』の20周年について次のように語っている。「『ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム』のセッションはバンドにとってクリエイティヴな時期で、スタジオでたくさんの曲のアイディアを模索していた。影響を受けた初期の音楽を見直すきっかけにもなったし、ボノにとっては、父親の死を受け止めて、解体しようとしていた深い内省の時期でもあった」

「20周年エディションのために未発表のお宝がないか確認しようと自分のアーカイヴを探ってみたら、大当たりだった。私たちは自分たちの心に響く10曲を選んでみた。当時、これらの曲は片隅に置いておいたのだが、今になってみると、アルバムの候補になるという最初の直感は正しかった」

ジ・エッジは次のように締めくくっている。「このシャドウ・アルバムで聴けるのは、発見という生々しいエネルギー、音楽の直感的な衝撃、音の物語、その瞬間、部屋で一緒に演奏する4人のミュージシャンの探求と相互作用といったものだ。まさにピュアなU2が詰まっているんだ」

『ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム』には“Vertigo”、“All Because Of You”、“Miracle Drug”、“City Of Blinding Lights”といったヒット曲が収録されている。

関連NEWS

  1. U2

    U2のボノとジ・エッジ、ホームレスの支援のために路上での弾き語りライヴに参加

  2. U2のBono、トランプ大統領から非難を受けたBruce Springsteenを支持することを表明

  3. Bono

    U2のBono、2000年に異母兄弟であることを知った従兄弟がインタヴューに答える

  4. U2

    U2、アイルランド人のアーティストとして初めてThe Ivors Academyのフェローに

  5. U2

    U2のBONO、エイズの撲滅に向けたキャンペーンでグラフィティ・アーティストとのコラボを発表

  6. U2

    U2、ラスベガスのスフィアで行った連続公演で収録された「The Fly」のライヴ映像が公開

  7. Bono

    U2のBono、バラク・オバマ元大統領時代にホワイト・ハウスで寝てしまった逸話を語る

  8. U2

    U2、『Songs Of Surrender』のパッカブルバッグをプレゼントする企画が開始

  9. Ian Curtis

    U2のbono、Joy DivisionのIan Curtisと初めて会った時を振り返る

  10. U2

    U2のBono、PrinceやBeyonceらに賛辞を寄せる

  11. U2

    U2、ラスベガスのスフィアで行っている連続公演を延長するのではないかと報道

  12. Nadine Shah

    Nadine Shah、U2のAdam Claytonの発言を性差別的だと批判

  13. Bono

    U2のBono、自身のバンド名を気に入っていないと語る

  14. Bob GeldofとMidge Ure、Band Aidの収益を手にしたという噂を強く否定

  15. U2

    U2、コンピレーションの発売翌日にドルビーアトモスによる試聴会が開催されることが決定